1f8c6e62d665eb39531a0961563613
にゃんにゃんOL物語 Vol.13

「丸の内勤務・OLのA子さん」の代わりは、たくさんいる。私がにゃんにゃんOLを辞めた理由

定時帰りの、腰掛けOLたち。

”安定”という鎧を手に入れた彼女たちは保守的で、誰かが幸せにしてくれるのを待っている。

丸の内の大手損保会社に勤める愛華(26)も、その一人。典型的な腰掛けOLである彼女には、実はこんなあだ名がある。

“にゃんにゃんOL”、と。

そんな愛華に対して檄を飛ばしてきた元OLのアリサ(29)だったが、遂に愛華は念願の商社マンの彼・和樹と結婚へと駒を進めた。

今回は、アリサのOL時代を振り返る。


「吉田、この資料のコピー、20部用意しといて。」
「わかりました。」

部長から貰ったデータをコピー機に転送し、上がってきた印刷物を一部ずつホッチキスでまとめる。

何の労力もいらないこの作業に、私は心を無にして黙々と作業を進めようと決意する。

時計を見ると、16:3......


この記事へのコメント

Pencil solidコメントする
No Name
にゃんにゃんOLだろうと、独立経営者であろうと、外銀ハイスペだろうと、仕事の代わりなんていくらでもいる。
自分が何に幸せを感じるかどうか。
ただ「働く喜び」を給料を得る事以外に感じられる人は、働いていて本当に楽しいと思う!
私はお仕事大好きでーす!!!
2017/10/26 09:0788Comment Icon2
No Name
アリサのように考えてるにゃんにゃんOL多いと思う。
毎日暇すぎて逆につらい。
2017/10/26 05:3343Comment Icon4
アラサー
アリサの私できますよ感と、にゃんにゃんOLを格下に見てる感が苦手。
2017/10/26 05:4342Comment Icon3
もっと見る ( 45 件 )

にゃんにゃんOL物語

定時帰りの、腰掛けOLたち。

楽な仕事に給湯室での井戸端会議、充実したアフターファイブ。

”安定”という鎧を手に入れた彼女たちは保守的で、誰かが幸せにしてくれるのを待っている。

丸の内の大手損保会社に勤める愛華(26)も、その一人。典型的な腰掛けOLである彼女には、実はこんなあだ名がある。

“にゃんにゃんOL”、と。

この物語は、元OLで現在はWebショップオーナーであるアリサ(29)の、“にゃんにゃんOL”観察日記である。

この連載の記事一覧