088b8074161cfc07abb3922d9549a5
銀座を遊びつくせ! Vol.13

銀座のグルメな大人はここに通う!知ってると「通だね」と言われる名店はここ!

  • オーナーシェフの玉木氏。フランス料理からスタートし、表参道『重よし』で3年間腕を振るい独立。同店では玉木流の洋食を提供している

  • こちらも旬の一皿「鰹の薫製 みょうが添え」。毎日店前で藁炙られる鰹。皮目をこんがりと焦がし、藁の良い香りをまとわせている。ソースは自家製マスタード、九条ネギとみょうがを合わせて召し上がれ

  • 「しいたけのスープ」。9月末から提供を開始する旬の逸品。干しいたけと昆布を蒸して取った出汁で、新じゃがをほくほくに炊く。

  • 「神戸牛のメンチカツ」(3,500円)。野菜やフォンドボーなど、約5~6時間ほど煮込み作られるデミグラスソースは、神戸牛の甘みに合うよう赤ワインをふんだんに使用し、酸味がきいているのが特徴。

  • 「野菜のエチュベ」(2,000円)。『玉木』提供中の料理のなかで一番難しいと玉木氏。野菜の食感はしっかりと残しつつ、蒸し上げられ、シャキッとした歯ごたえと凝縮した旨みが、噛むほどに弾けていく

  • コース主体。21時以降はアラカルトでの注文も可能となる(写真右)右.ワインはフランス産中心。グラス(1,000円~、ボトル7,000円~)

もどる
すすむ

1/7

もどる
すすむ

この記事へのコメント

Pencil solidコメントする

コメントはまだありません。

銀座を遊びつくせ!

銀座で遊べてこそ、真の大人だ。
まだビギナーなあなたには「これから行きつけに出来る」入門編の店を。
もう遊んでいる大人のあなたには「銀座のいま」をご案内。

この連載の記事一覧