2017.10.12
大人な「丸の内」の使い方。 Vol.4名立たる一流企業のビルが立ち並ぶ日本屈指のビジネス街が「丸の内」。そんな街で一流の会社員を相手にするレストランは自ずとレベルの高いところが多い。
中でもグルメやファッションの関心が高い丸の内OLが注目するレストランは間違い無いといえるだろう。
そこで今回は、彼女たちが店選びで重視する、雰囲気がよくて、美味しく、写真映えするメニューがある女子会にうってつけのレストランを厳選!高感度な彼女たちが足繁く通う名店を紹介します。
ハイセンスな女子を魅了するフレンチ
『MAISON BARSAC』
新丸ビル5F
東京駅において、丸の内側の赤レンガ駅舎の圧倒的な存在感は、どこまでもフォトジェニックで我々を魅了してやまない。『MAISON BARSAC』は、そんな赤レンガ駅舎を一望する新丸ビル5階に、2017年7月にオープンしたばかりの新店だ。
天井が高く、カジュアルとエレガントが混在するフレンチモダンな内装は、窓ガラスに広がる駅舎と溶け合い、抜群の雰囲気を醸し出す。女心をくすぐる、丸の内の新名所として覚えておきたい。
BARSACオリジナルサラダ“フリュイ・エ・レギューム”は、「フルーツをふんだんに使ったフレンチ」がコンセプト。(¥1,598/サ別)
シグネーチャーサラダのこちらは、10種以上の野菜とフルーツが美しく盛られ、インスタ映え必至の一皿。エシャロットやフランボワーズ、レモンを効かせたドレッシングが素材の味を引き立てる。
※こちらの店舗は、現在休業しております。
パリのビストロを訪れた気分を満喫
『BISTRO DOUBLE』
iiyo!!( イーヨ!!)1F
パリの街角にあるビストロを彷彿とさせるアットホームな雰囲気のなか、洗練されたフランス料理を味わえる本格派ビストロ。
「プリフィックスコース」は、その時にしか採れない秋の食材を使用。デザート、食後のドリンク付き。(¥3,888/サ別)前菜・メインをそれぞれ5~6種類から選べるのもうれしい。
フランス自然派ワインを中心とした世界各国のワインを片手に気の置けない仲間とのひとときを。
アイスキャラメルラテやマンゴーのスムージーなどノンアルコールドリンクも豊富なので、お酒が飲めない女子も安心。開放的なテラス席も心地よく雰囲気◎。
バゲットの名店はディナーも絶品揃い
『VIRON』
東京ビル TOKIA 1F
フランス小麦を使ったバゲットが人気のブーランジェリー。「フランス産 バザス種 熟成牛リブロース(500g)のグリル」は、4~5人でシェアして楽しめる、ボリューム満点の一皿。
希少種の熟成肉の旨みと香りを堪能できる一品。(時期によって変更の可能性あり)(¥27,000/サ別)
夜はブラッスリーで、フランスの気取らない料理とワインで寛ぎの時間を。前菜からメインまでメニューが充実し、アラカルトで頼めるので好きな皿をシェアして楽しんで。
パリのブラッスリーのようなカジュアルな雰囲気と適度な喧騒は、会話を満喫したい女子会に最適。バゲットはもちろん、料理も思わず唸る美味しさ。
※こちらの店舗は、現在休業しております。
人、音楽、料理、お酒を美味しくコラージュ!
『Baru&Bistro*musiQ“mood board”』
丸の内ブリックスクエア3F
人・音楽・料理・お酒を美味しくコラージュするバール&ビストロ。鰹の燻製カルパッチョ フレッシュハーブのサラダ仕立て アンチョビソース。(¥1,166/サ別)
旬の鰹を燻製調理し、たたき仕立てに。鰹と相性のよいフレッシュハーブと旨みを引き立てるアンチョビソースを添えて。ディナーのみ。
選りすぐりの料理人たちによるビストロ料理とワイン、そこにある音楽と会話のすべてを同一線上で楽しめる空間が広がる。
丸の内仲通りが望める窓際の席は暗めの照明が雰囲気よく会話も一層弾むはず。ラグジュアリーで遊び心溢れるインテリアにも心が躍る。
この記事で紹介したお店
メゾン バルサック
ビストロ ドゥーブル
VIRON
ムードボード
【大人な「丸の内」の使い方。】の記事一覧
おすすめ記事
- PR
2017.09.21
大人な「丸の内」の使い方。 Vol.1
丸の内OLも認めた!絶対にデートでハズさない高級レストラン9選
2017.09.21
実録!リアル丸の内にゃんにゃんOLが出現する、噂のレストランたちはココだ!
2017.08.15
丸ビル最上階からの絶景と、話題の精肉店の極上和牛を満喫しよう
2019.09.11
大人が喜ぶラーメン
コク旨な担々麺を食べ比べしたいんだ!恵比寿の美女が集まる隠れ家中華!
2018.12.02
絶品点心を思いっきり堪能できる穴場!恵比寿のオシャレな飲茶をご紹介!
2024.01.10
東京で話題の“ネオ居酒屋“3選。人気のおしゃれ中華は新年会にもぴったり!
2017.09.10
これぞ「大人のための隠れ家」だ!サプライズのある隠れ家デート店特集10選
2016.02.13
常連だけが知っていた! 焼肉『うしごろ』“秘密のトリュフ鍋”コースとは!?
2016.12.01
必勝デートでムフフ♥な夜!丸の内・銀座の『男も女も落ちる店』完全版
2022.07.23
東京厳選の鰻の名店!土用の丑の日じゃなくても行きたい
【うなぎ特集】今日は「土用の丑の日」だ!極上のうなぎが味わえる都内屈指の名店7選
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ