2017.08.13
コスパがいい焼き鳥は数あれど、南青山の人気店『七鳥目』のお得さはひと味違う。7本の串に加えて、旬の食材を使用した一品料理などお腹いっぱい楽しめるのだ。
また、事前に相談は必要だが、コースで使用する部位や食材を選ぶこともできる!
今回は『七鳥目』の魅力をコース全品とともにお伝えしよう。
席に付いたらあとは身を委ねるだけ
名店ひしめく南青山エリアのなかでも『七鳥目』は、2016年10月にオープン以来、食通たちが放っておかない場所のひとつだ。
同店のオーナーは代官山『こけぴよ』出身の川名直樹氏。数々の焼鳥屋を食べ歩き、研究を重ね、和食の経験も活かして辿り着いたのが現在の『七鳥目』のスタイル。
川名氏が全身全霊で作り出すのは、その時期の旬を取り入れた渾身のワンコースのみ。あれこれ考える必要は一切なく、席について好きなお酒とともに、ただ味わえば良い……これこそ最高の贅沢だろう。
絶品串の合間に繰り出される一品料理が小気味良いリズムを作る
『七鳥目』の「おまかせコース」は、その日やお客の好みによって内容が異なり、いつ訪れても違った味に出会えるのが嬉しい。
この日は、先付けの「トウモロコシの茶碗蒸し」からスタート。先付けには必ず旬の野菜を使用するよう心がけていると川名氏。
彼の和食の経験を活かした一品料理は、繊細な味わいでこれから出てくる串への期待を高めてくれる。

最高級うずら“シャントゥ・カィユ”の生んだ卵「エル・フランス」を使用した「うずら」は同店の人気串のひとつ。席には通常のうずらと、「エル・フランス」の大きさの違いが分かるよう、2つが並べて配されている。
同店で使用される鶏肉は、水郷赤鶏と松風地鶏の2種。
串は基本的に水郷赤鶏、完全無薬の安全飼料でのびのびと育てられた松風地鶏は、「ささみの和え物」などで提供しているという。
串の1本目で登場する「せせり」は、身の厚みを手のひらで確認しながら、折りたたむように打ち、厚みを順に変えることで、噛んだ瞬間の食感が楽しく旨みがぎゅっと溢れ出るのだ。
この記事で紹介したお店
南青山 七鳥目
おすすめ記事
2017.06.14
夕方からずっとお肉の事を考えてる貴方へ
カリカリの皮がたまらない!博多の大人気焼き鳥『かわ屋』が神田にオープン!
2017.07.28
恵比寿×焼き鳥ならココ!駅すぐの隠れ家焼き鳥3,800円コースが贅沢すぎる!
2018.08.23
都心で食べたら倍はする!コスパ最強、雰囲気最高!な下町焼肉6選
2021.10.19
東京ご近所探訪
「中央区」ブランドで坪単価500万クラスに…。開発が進み、一流企業会社員に人気の街とは
2017.05.03
今さら聞けないワインの基礎知識
まるで動物園!スーパーのワイン棚に動物ジャケットが溢れる理由
2022.08.10
「こんな場所よく知ってるね♡」丸の内デートで絶対外さない人気店2選
- PR
2023.03.24
「終電までならいいよ」と言われ、男が2軒目に連れて行った意外な場所とは
2015.07.19
プロに聞いたマイベストパスタ
パスタが自慢のお店の、絶品パスタ15皿
2022.05.14
休日に昼からパーッと飲むならココへ!“港区らしさ”のあるお洒落な名店5選
2017.08.25
恵比寿でしっとり大人デートにオススメのビストロ4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が
この記事へのコメント