37f2c3c6614751d2d4ff64ea7d84fa
東京マザー Vol.12

東京マザー:結婚、出産、育児…。人生と仕事を秤にかけねばならぬ、不自由な女たち

子を産み、子を育て、家を守る。

昔からあるべき女性の姿とされてきた、“良妻賢母”。

しかしその価値観は、現代においてはもう古い。

結婚して子どもを産んでも、男性と同等に働く女性が増えた今こそ、良妻賢母の定義を見直す時だ。

レコード会社で働くゆり子は、育休から時短勤務で復職した佳乃に対して不満を募らせていた。佳乃の夫・紀之を食事に誘うも、2回目は断られてしまい不満は溜まる一方だった。


紀之から断られたことは、少なからずゆり子のプライドを傷つけた。

彼のことが、好きなわけではない。

紀之を誘ったのは、どちらかと言うと佳乃への嫉妬心だった。

それに、昔自分が振った男は、何年経ってもこちらから誘えばほいほいと乗ってくる。そんな思いも少しだけあった。
......


この記事へのコメント

Pencil solidコメントする

コメントはまだありません。

東京マザー

子を産み、子を育て、家を守る。

昔からあるべき女性の姿とされてきた、“良妻賢母”。

しかしその価値観は、現代においてはもう古い。

結婚して子どもを産んでも、男性と同等に働く女性が増えた今こそ、良妻賢母の定義を見直す時だ。

家庭も、仕事も、子育ても、完璧を目指すことで苦しむ東京マザーたちが模索する、“現代の良妻賢母”とは、果たしてどんな姿だろうか。

この連載の記事一覧