2017.04.26
最も駅近な店が、新宿で最もクールなスポットに
『SALON BUTCHER & BEER』
南口から1分
新宿が変わったというが、その本丸がまさにココ。昨年3月に開業した『NEWoMan』内にあるビアレストラン『SALON BUTCHER & BEER』は、毎夜、仕事終わりのOLやサラリーマン、海外からの旅行客で大賑わいだ。
予約は受けておらず、オープンスペースのため、アペ使いや一杯だけという人も多く、回転は意外に速い。
南青山『ローブリュー』の櫻井信一郎シェフ監修による自家製シャルキュトリーやソーセージがメインで、盛り合わせはもちろん、単品で楽しめるフレキシブルさが人気の理由。
また、生ハムやサラミはバスク産の最高級品を使うなど、駅近だからといって味に妥協はない。
女性には野菜スティックや焼き空豆など、ヘルシーメニューも充実。料理の見た目の美しさにも定評があり、女性客が急増中だとか。カジュアルな空間だけに、クラフトビールやワイン片手に同僚や部下とのライトなコミュニケーションにも最適。
どれだけ酔っても駅は目の前というのが、またうれしい。まさに、いまの新宿を象徴する一軒と言えるだろう。
確かな仕事、そして圧倒的な接客で魅了する名店
『鳥茂』
南口から4分
新宿が現在のように栄えるとは誰も思っていなかったであろう、昭和24年。戦後、人々が復興を目指して立ち上げた闇市で、初代が創業。貴重なタンパク源である、豚のもつ焼き店はたちまち栄えた。
欲しい部位が思うように手に入らない状況を逆手に取り、複数の部位をパズルのように組み合わせた「混合」や、今ではどの店でも見かける「ピーマン肉詰め」は初代の発案だ。
現在の店主・酒巻祐史氏は、三代目。毎夜客が詰めかけ活気に溢れる店内で、最もキビキビと動き、優に20名はいる従業員たちの陣頭指揮を執る。
67年前から継ぎ足して使っている伝統のタレを纏わせた串を焼きつつも、細かいことだがカシス割りのリキュールは必ず自ら注ぐなど、馴染みの常連客のため、そして、この店に憧れて新たに訪れる若い客のためにも“ 鳥茂らしさ”を守る努力を、決して怠らない。
創業当時とは様変わりした街にあって、『鳥茂』も建物こそ近代的になりはしたが、初代からの志が継承されている。ひっきりなしに鳴る電話や、当日の席を待つ人々の列がそれを物語る。
おすすめ記事
2017.11.09
22時以降でも今すぐ入れる! 注目の円山町界隈で大人飲みできるのはこの3軒!
2015.08.12
愛人にしたいタレントNo.1が愛してるレストランを一挙ご紹介!
2018.12.17
堂々の分厚いショコラ!濃厚「ショコラサンド」は、今年も頑張った自分ご褒美スイーツに!
2020.03.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
【月刊誌最新号発売中】「本当に使える和食」を大特集!大人が行くべき和食店を一挙公開!
- PR
2023.05.26
結婚を意識する3年目のふたりの、艶やかな6月の過ごし方
2019.05.18
肉汁がジュワッとあふれ出す!旨味たっぷりの焼売が味わえる都内の名店5選
2016.05.18
これだけ知ってりゃ、もはや『通』! 東カレ厳選とんかつ特集
昼間から食べたい!どうにも旨いとんかつ4選
2022.03.21
中目黒グルメ決定版。
中目黒のお花見デートで行きたい名店6選。目黒川沿いにある、大人の切り札!
2016.05.16
吉田類の酔いどれ時事放談
『酒場放浪記』の吉田類があの不倫騒動について一言 ⇒ 「好きになさい」
2018.12.09
たくましい背中から漂うオーラ!西麻布の隠れ家に吸い込まれていったタレントふたり組は何者?
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.04.26
【ご報告】
ヒモ同然だった元カレが、司法試験に合格。生まれ変わった彼から差し出された、封筒の中身は…
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.04.23
男と女の答えあわせ【A】
女性の家で目を覚ました瞬間に、慌てて帰った男。部屋でうっかり見えてしまったモノに驚愕し…
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.04.22
男と女の答えあわせ【Q】
3度目のデートでキス。「付き合おう」と言って家まで来たのに、翌朝に男が慌てて帰った理由
2023.04.28
スモールワールド~上流階級の社会~
「花嫁は彼のこと、好きじゃなさそう」結婚式に出席した無邪気な女子が、そう思った理由とは…
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.04.27
許さない女、許す男
離婚から1年。男が初めて別れを後悔した、元妻からのLINEの中身とは?
2023.05.04
嘘
嘘:計画通り“医者”を捕まえた32歳女。しかし婚約直後、知りたくなかった彼の本性に触れ…
この記事へのコメント