2020.01.02
あけましておめでとうございます!都内屈指の人気初詣スポットといえば、やっぱり『明治神宮』。お出かけ予定がある人も多いのではないだろうか?
そこで今回は1月1日~1月3日も営業している明治神宮周辺のお店を紹介しよう。有名カフェから寿司や本格バーまで、参拝後に立ち寄りたくなるスポット満載!
築地直送新鮮魚介と奇跡のお米との絶品コラボレーションにぎり寿司!
『築地玉寿司 ささしぐれ 表参道ヒルズ店』
表参道
2016年4月にオープンした『築地玉寿司 ささしぐれ』は、築地直送の新鮮なネタを使用する『築地玉寿司』の、この店のみの新形態。この店で使用するシャリが、都内でここだけで味わえる「奇跡のお米・ささしぐれ」だ。
中とろをひと口頬張ってみると、絶妙な加減で握られたシャリがバラッと口の中でほどける、と同時に中とろ特有の赤身の旨味ととろの脂の味わいが口の中で広がる。
「ささしぐれ」は今現在流通している品種改良されたお米とは異なり、甘味が少なく、あっさりしていて、粒も小さめ。 これにより他のお米とは異なり、ネタ本来の純粋な味わいを楽しむことができるのである。
シャンパン&ワイン派ならココ!
『バール ア ヴァン パルタージェ』
表参道
スタイリッシュなカウンターで本格フレンチやワインがリーズナブルに楽しめるとあって、オープン当初から人気を集めている人気店。
ワインはハーフグラスで260円から、シャンパンも500円からととってもリーズナブル。しかもアイドルタイムなしの通し営業なので、参拝後にふらっと立ち寄ることができる。
料理は、前菜・肉料理・魚料理・リゾットなどの正当派フレンチをタパスサイズで楽しめる。しかも、表参道の中心とは思えないリーズナブルな価格で提供している!
この記事で紹介したお店
築地玉寿司 ささしぐれ 表参道ヒルズ店
おすすめ記事
2021.01.01
早くもおせち料理に飽きた貴方に捧ぐ、ホテルのプレミア麺3選
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2023.10.30
三枚重ねの中トロが絶品!恵比寿で注目の鮨の新星が“ちょうど良く”使える3つの理由
2023.05.27
初心者OK!気軽に楽しめる鮨の人気店
モダンなカウンターで鮨とワインを愉しむ。新しき鮨体験ができる人気店へ!
2020.09.16
神楽坂で隠れ家デート。本格江戸前鮨とシャンパーニュ&ワインを堪能しよう!
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2022.08.24
お洒落バーの個室でいただくのは…“鮨”!? 特別感が恋人を喜ばせる奥渋谷の鮨店
2023.07.06
一度は行きたい、東京の鮨の名店
鮨好きにとって憧れの名店『すし匠』。長年、第一線を走り続ける理由とは?
2020.01.31
熟成グルメは大人の第一歩!旨味がじんわりと口に広がる極旨メニュー5選
2020.05.21
ミシュラン一つ星獲得の名店!六本木『鮨 由う』が放つ贅沢テイクアウトとは?
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント