2017.11.02
ウイスキー事情2016 Vol.3昨今大盛り上がりのウイスキー。となればウチでも飲みたいと思うのが人情だ。でも実際、どのウイスキーを選んで、どう飲めばいいかは分からない…。
そこで今回は、個性も多彩なウイスキーを、各々に適した飲み方で楽しむ方法をプロに教わった。面倒な手間は一切不要。さぁ、今週末の連休は最高の一杯で乾杯と行こう!
自由に飲んで楽しい。それがウイスキーの魅力
「高価なものはまずストレートで、と思いますが、この銘柄だから……なんてルールはありません」
心強いアドバイスをしてくれたのはスコッチだけで2,000本という『水楢佳寿久』の塩沢雅明氏。そのままでもソーダで割っても楽しめるウイスキーは、世界で一番簡単な酒。楽しみ方は無限大だ。
「どの飲み方でも、グラスは重厚感のある方がウイスキーには合います。今回は8種の飲み方をご提案しましたが、水や炭酸の産地にこだわるだけでも、バリエーションはもっと広がる」
そこにハマる魅力がありそうだ。
ショットグラスでストレート
家飲みお手軽度:★★★★★
「男性的ともいえる強い個性を存分に楽しむためにもストレートで」。ショットグラスを選択したのは「口のすぼまったスニフターと比べ、香りの伝わり......
読むことができます
【ウイスキー事情2016】の記事一覧
おすすめ記事
2017.10.12
バー
今宵存分にバーを活用してモテたい貴方に贈る、夢のBARリスト7選
2017.10.06
明日からの連休の家飲みがいきなり豪華になる"最強おつまみ"9選
2016.11.13
まずは知識から入れ!思わずウイスキーが呑みたくなる本9選
2017.02.19
本当に使える絶品鮨
見るからに美味しい!築地の「海鮮ひつまぶし」は3倍味わえる!
2015.12.27
1人千円縛り!六本木・西麻布で「せんほろ」可能か編集部で検証してみた
2016.09.14
速水もこみちの夜BAR、夜メシ、夜レシピ
速水もこみちが驚いた、銀座のど真ん中にして深夜まで家庭料理を提供する、8席の和食店
2023.02.02
渋谷にも大人デートにぴったりな名店がある!ワインが進むフレンチ・ビストロ3選
2022.09.07
極上鮨とワインのペアリングが楽しめる鮨店4選!恋人との記念日デートにおすすめ!
2016.01.17
有名バーテンダーが伝授する簡単つまみレシピ
卵トロ~!コク深いカニカマのうずらタルタルなどプロ考案レシピ3選
2023.01.20
渋谷で“本気のスペイン料理”を味わえるレストラン!情熱的で陽気なデートを楽しもう
この記事へのコメント