2016.11.13
ひとり呑みもまた、ウイスキーの醍醐味。秋の夜長は、ブックディレクター、幅允孝氏セレクトのウイスキーが呑みたくなる本をお供にひとり酒なんていかが?ウイスキーは識れば識るほど味わいも増すはずだ。小説を始め、漫画や科学本に至るまで、 奥深さゆえ多岐にわたるウイスキー文学に酔いしれられる9冊はこちら。
幅氏がセレクトしたウイスキーが呑みたくなる厳選の9冊とは!?
①『 ヒゲのウヰスキー誕生す 』
川又一英著/新潮文庫
「竹鶴」を生んだニッカウヰスキー創業者、竹鶴政孝さんの伝記で、日本のウイスキー文化の一端を知るのに最適な一冊。
その上、竹鶴さんの生涯の伴侶となるスコットランド人のリタさんとの恋愛模様がドラマティック。ラブストーリーとしても秀逸です。
②『 ウイスキーの科学 』
古賀邦正著/講談社BLUE BACKS
講談社の『BLUE BACKS』は大好きな科学本シリーズ。
サントリーの中央研究所でウイスキーの貯蔵・熟成の研究をしていた農学博士による、ウイスキーの科学的な分析がマニアックで面白い。未だわからない部分も多いというウイスキーの神秘性にそそられます。
③『もし僕らのことばがウィスキーであったなら』
村上春樹著/新潮文庫
ウイスキーは村上作品の重要モチーフということで、ド定番ですがやはりマスト。
アイラ島のウイスキーの成り立ちが、人との出会いを通じて感じた経験値として綴られているのがいい。ちなみに表題の答えは、ズバリ敗北宣言。言葉を扱う家業にしてその潔さに感服。
④『 今夜、すべてのバーで 』
中島らも著/講談社文庫
自身のアルコール依存症との闘病生活をベースにした、究極の酒小説。
何でも酒になぞらえてしまうダメな人ばかり出てくるのに、なぜか憎めない。病にあってはすべての人があまねく公平で、人はなぜ酒を欲するのかという核心にぐんぐん迫っているところがいい。
⑤『 青いライオンと金色のウイスキー 』
田村隆一著/筑摩書房
僕の中で究極のウイスキー呑みだと思う尊敬すべき詩人、田村隆一氏の歳時記のような酔いどれエッセイ。
インド行きの機上でスコッチの小瓶を18本呑むほど常にへべれけなんだけど、呑んで導き出せる神々しい言葉が彼にはあるんです。常人には真似できませんが。
おすすめ記事
2020.02.02
絶対に喜ばれるテッパン手土産
最強にかわいいいタルトは手土産にぴったり!代々木上原に出来た新店スイーツが話題!
2019.04.12
春の旬を「あさり鍋」で味わおう!お出汁が絶品な芸能人もお忍びで通う名店
2015.06.28
本日28日は鶏の日!愛すべき唐揚げの名店4選
2017.10.12
恵比寿でデートならここ!屋上テラスの絶景夜景で恋が始まる!
2018.03.30
誘うのは口説きたい相手だけ!恵比寿男子が狙ってる女子としか行かない店11軒!
2016.12.21
東京駅の通りすがりで絶品握りを!北海道の人気寿司店が東京進出!
2017.08.06
個性派名店が揃い踏み!外さない東京の中華12選
2019.07.28
【焼肉雑学】叙々苑、スタミナ苑からうしごろまで!戦後70年の東京焼肉史を大公開!
2019.01.22
転職、離婚、育休etc. 人生の岐路に、彼らは何を想う? 共感を呼ぶ、32歳の男性7名のリアルな人生観とは?
2021.02.03
カウンターで男ひとり、大人なディナーを!グルメなアラサー男子の一人飯に人気の店7選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.22
男と女の答えあわせ【A】
デート中に男がうっかり漏らした“ある一言”で試合終了…。年上女性に言いがちなNGワードとは
この記事へのコメント