■参加レストランはこちら
それぞれのジャンルで人気の14店のレストランが腕をふるうバラエティ豊かなアペタイザーを、銘酒とともにお楽しみいただける。
『日本橋 逢坂』
牛たんの味噌煮込みと和牛ローストの野菜巻き
巧みに他ジャンルのエッセンスを取り入れた斬新和食を提供する割烹料理店。店主自らが築地に出向いて仕入れる魚介類や、長年付き合いのある肉問屋おすすめのA5ランク和牛など、こだわりの食材をふんだんに使用。その持ち味を活かした料理に定評がある。今年2回目の参加。
住所:中央区日本橋小舟町6-16 4F
TEL:03-5695-8126
『箸庵』
鴨南蛮風 蕎麦粉のガレットと共に
今年7月にオープンした、モダンな蕎麦ダイニング。木の温もりがある落ち着いた空間で、女性ひとりでも入りやすい雰囲気の店。国産の蕎麦の実を石臼で引き、蕎麦粉からつくる手打ちの十割蕎麦をはじめとしたヘルシーな料理を、ソムリエが選ぶ酒やビオワインとともに堪能できる。今年初参加。
住所:渋谷区恵比寿南1-11-16 KDXレジデンスエビス 1F
TEL:03-3714-5171
■イベント概要
名称:JOY OF SAKE TOKYO
開催日時:11/2(火)18:00〜21:00
場所:五反田TOCビル 13階特別ホール(品川区西五反田 7-22-17)
入場料:8,500円
購入方法:ジョイ・オブ・サケ ホームページ(www.joyofsake.jp)
チケットぴあ(Pコード:633-297)、イープラス、CNプレイガイド、セブンチケット、一部参加レストラン、一部酒販店にて取り扱い
参加レストラン:(順不同)
アルポルト、重慶飯店、日本橋 逢坂、IL GHIOTTONE、越乃寒梅 Manjia、BIKiNi、Restaurant Kazu、Beast Kitchen、赤星とくまがい、箸庵、薫風、すずや、地酒遊楽 裏や、Bricca
主催:NPO 法人ジョイ・オブ・サケ
URL:http://www.joyofsake.jp