2016.05.20
SPECIAL TALK Vol.202020年のニューリーダーたちに告ぐ
「豊かな食生活を、できるだけ多くの人に」という企業理念を掲げ、2000年に創業したオイシックス株式会社。野菜や果物など安全で美味しい食材の宅配事業で、働く女性や小さな子どもを持つ家庭から熱い支持を得ている。現在、約1,000軒の生産者とコネクションを持ち、利用者は実に140万人を数える。
インターネットで生鮮食品を購入するという新たなライフスタイルを日本に定着させたのは、オイシックスを率いる髙島宏平社長。そのサクセスストーリーには、大切な仲間の存在があった。
次世代のリーダーたちに贈る、成功するためのヒントとは?
金丸:本日はお越しいただきありがとうございます。
髙島:こちらこそ、お招きいただき光栄です。六本木ヒルズの52階に、こんな素敵なレストランがあるとは知りませんでした。
金丸:今日は東京を一望できる『THE SUN & THE MOON』で、現代フレンチを味わいながら、お話を聞かせていただきます。
髙島:何卒お手やわらかに(笑)。
金丸:最近はテレビでもよくお見かけしますね。
髙島:たまにお声がけいただいていて、日曜の朝7時半からやっている報道番組に出させてもらっています。
金丸:髙島社長は、いまや次世代の日本を背負って立つ若手経営者といっても過言ではありません。その原点を探っていきたいと思います。
転校を繰り返した少年時代。培われた新しい環境への適応力
金丸:まず子どもの頃についてお聞かせください。ご出身はどちらですか?
髙島:横浜です。父がNTTの前身の日本電信電話公社に勤めていて、いわゆる転勤族だったので、2、3歳ぐらいまでは横浜にいて、それから大阪の高槻市に引っ越しました。
金丸:私は関西出身なのですが、大阪には何年ほどいらしたのですか?
髙島:3年ほどいました。ただ、正直あまりいい思い出がなくて……。幼稚園の先生が話している関西弁がさっぱりわからず、そのせいでやたらと怒られていまして(笑)。幼いながら、自分はすごく出来の悪い子なんだと思っていました。
金丸:関西弁は早口だし、語気も強いですからね(笑)。先生も悪気はなかったんだと思います。
髙島:その後横浜に戻って、小学3年生のとき東京に引っ越し、6年生の途中から仙台、中学受験の直前で横浜に戻りました。幼稚園は2回、小学校は3回変わりました。
金丸:それだけ転校が多いと、学校に馴染むのも大変そうですね。
髙島:大変でしたね。いつも〝転校生〞という立場だったので、いじめられていました。自分でいうのもなんですが、わりと成績が良かったので、それがまた気に入らなかったみたいで……。放課後、羽交い絞めにされて、ウサギ小屋に閉じ込められたこともあります。それも何度も。
金丸:結構、残酷ですね……。つらいと思ったことは、なかったのですか?
髙島:それが、つらいと思う感覚が人より鈍かったようで、そんなに悲観していませんでした。「転校生だし、まぁ、しょうがないか」って。自分の置かれた状況を客観視しているところがありましたね。
金丸:小学生ながら達観していますね。
髙島:それに転校を繰り返すうちに、どうすればいじめられないかというノウハウがわかってきたんです。たとえば初日の印象がすごく大事だとか、その場の雰囲気に合わせて、キャラ設定を変えた方がうまくいくとか。次第に転校上手になっていきました。おかげさまで、今では人見知りはまったくしません(笑)。
金丸:小学生で処世術を学んでいったのですね。
髙島:中学生のときは、この適応力がすごく役に立ちました。横浜の聖光学院という中高一貫の男子校に進学したんですけど、新しい学校、周りが知らない人ばかりという環境は、私にとってなんの抵抗もありません。でも他の子たちは違います。幼稚園から小学校までずっと地元の学校だったりすると、こういう経験は初めてで、まったく慣れていないんです。だから中学校では、いじめられっ子から一転、リーダーシップをとるようになっていきました。
【SPECIAL TALK】の記事一覧
- FREE
2021.01.21
Vol.76
~フィットネスは、何歳からでも遅くない。人生を好転させるほどの楽しさを伝えたい~
- FREE
2020.12.21
Vol.75
~あらゆる分野と繋がるワイン産業から日本の問題点を洗い出す~
- FREE
2020.11.21
Vol.74
~この体だからこそできることをやりたい。逆境を覆しつづけてきた自信が、次なる挑戦に繋がる~
- FREE
2020.10.21
Vol.73
~半導体もワインも同じものづくり。異色の二本柱で挑戦していきたい~
- FREE
2020.09.19
Vol.72
~書には人の心情や想いが宿る。書を通じ、迷い多き今の日本を明るくしたい~
- FREE
2020.08.21
Vol.71
~とどまることは、衰退を意味する。尺八を武器に世界を目指したい~
- FREE
2020.07.21
Vol.70
~「地元産にこだわるから個性が出る」世界中で学んだ技術で日本ワインを進化させたい~
- FREE
2020.06.19
Vol.69
~「やりたいことを、まずはやる」真っ直ぐな熱量があったから今がある~
- FREE
2020.05.21
Vol.68
~故郷に職人のエデンを作りたい。世界一の庭師として次に挑むものがある~
- FREE
2020.04.21
Vol.67
~ネガティブなマインドでは何も勝ち取れない。自分を信じ通すことが、勝負強さの鍵になる~
- FREE
2020.03.21
Vol.66
~「やるべきことを、時間をかけて丁寧に」。多分野での挑戦を経て見えてきたものがある~
- FREE
2020.02.21
Vol.65
~「お金がない」と可能性を諦めないで、挑戦があふれる社会を目指したい~
- FREE
2020.01.21
Vol.64
~30年間、見続けてきたから日本はもう一度輝く、と信じている~
- FREE
2019.12.21
Vol.63
~信用するけど、頼らない。独自の経営哲学で日本の外食を変革してきた~
- FREE
2019.11.21
Vol.62
~少しだけはみ出してみたい。その好奇心が斬新なデザインを生んだ~
- FREE
2019.10.21
Vol.61
~目標は「甘い地球を作ること」。枠にとらわれず、スイーツを武器に挑戦を続けたい~
- FREE
2019.09.21
Vol.60
~自分と他人との境界線をどう越えていくか、その先に世界平和があると信じている~
- FREE
2019.08.21
Vol.59
~“当たり前”に風穴を開けて、世の中を最適化し続けてきた~
- FREE
2019.07.20
Vol.58
~自分のなかの「やりたい」に正直に生きる。それが“新しい”を作る原動力になる~
- FREE
2019.06.21
Vol.57
~皆が喜ぶ状況をつくる、そのシンプルな想いが埋もれている個人と企業をつなぐ事業を生んだ~
- FREE
2019.05.21
Vol.56
~制約がバネに、逆境が燃料になるということを、自分の人生を通じて証明したい。~
- FREE
2019.04.20
Vol.55
~「目標を立てて、必死に努力する」。苦境を突破する術をスポーツが教えてくれた~
- FREE
2019.03.20
Vol.54
~フランスパンを日本の食文化に、その挑戦に自分のすべてを捧げたい~
- FREE
2019.02.21
Vol.53
~「自分の目で確かめたい」。だから周りを気にせず駆け抜けられた~
- FREE
2019.01.21
Vol.52
~日本とバングラデシュ、一方的な支援ではなく、双方の課題解決を~
- FREE
2018.12.21
Vol.51
~自分たちの力で業界を変えたい、そんな思いで医療の世界へ飛び込んだ~
- FREE
2018.11.21
Vol.50
~「どうなりたいか」ではなく「何ができるのか」。豊かな海を取り戻し、未来に引き継ぐために~
- FREE
2018.10.20
Vol.49
~コンピュータから生物学へ。自分の出番を見極めたから、ここまでこられた~
- FREE
2018.09.21
Vol.48
~VRによる体験がガラパゴス化した医療を変えていく~
- FREE
2018.08.21
Vol.47
~子どもたちが幸せに暮らせる国になるように、自分の何が生かせるかを考え抜く~
おすすめ記事
- FREE
2016.04.21
SPECIAL TALK Vol.19
~日本古来の規律から生み出されるサービスこそ、日本の財産である~
- PR
2021.01.22
5G対応の高性能スマホなのにお買い得!Galaxy Aシリーズの最新作が凄かった!
- FREE
2016.04.26
予約受付中!大人のガンダムコラボ ”ザビ家御用達万年筆” で悦に入れ!
- FREE
2019.12.20
恵比寿で飲み会なら個室でワイワイ盛り上がろう!仲が深まる名店6選
- PR
2021.01.22
〆はウニとイクラの土鍋ご飯で!本格和食も楽しめる恵比寿の焼き鳥店が気になる
- PR
2021.01.25
入居者募集中!青山に誕生した新築賃貸タワマン『クラス青山』の凄さを徹底解剖!
- PR
2021.01.25
八重洲は進化している!大人が行きたい洒落た焼き鳥店が遂に誕生!
2015.11.27
金曜美女劇場
伝説と呼ばれた銀座の美ママが語る“出世する男”の条件とは?
- PR
2021.01.26
単なるチョコじゃつまらない!センスが光る大人のバレンタインギフト4選
2018.09.01
¥100でハイボールと唐揚げ、泡飲み放題¥5,500!お洒落なのに低コストな「新・飲み会の聖地」はココ!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
- FREE
2021.01.07
ストラテジックな彼女
初めて家に彼女を泊めた翌朝、隣を見たら…。男が愕然としてしまったワケ
- FREE
2020.12.26
私、やっぱり結婚がしたい
ホテルのBARで隣の席の男と意気投合して…。翌朝、女が激しく動揺した出来事
- FREE
2021.01.03
男と女の答えあわせ【A】
「この夫、クズだな…」新年早々、夫が家でやった行為に妻がキレた理由
- FREE
2020.12.27
復讐
復讐:音信不通になって3週間。偶然街で見かけた親友の信じられない状況
- FREE
2021.01.05
東京修羅場ファイル
バスルームの扉が開いた瞬間に…。安心感優先で“冴えない男”と結婚した、32歳女の末路
- FREE
2021.01.02
男と女の答えあわせ【Q】
「年末年始は夫婦で幸せに過ごすハズだったのに…」数日後、妻の態度が突然変わった理由
- FREE
2021.01.15
イケメン中毒
「幸せな夜を過ごしたけど、アレを見てしまって…」交際したばかりの男に、女が抱いた違和感
- FREE
2020.12.25
三茶食堂
三茶食堂:「家賃は13万5千円、彼氏なし」現実を直視した29歳女が手放して正解だったモノ
2020.12.27
ミリオネアの妻たち
妻が、平日の昼間にストレス発散する場所とは…。30歳セレブ妻が嘆く、淡白な男との結婚生活
- FREE
2021.01.21
忘れられない“あの日”
「嘘でしょ!?」甘い夜を過ごすはずが…。ホテルの一室で、27歳女が男から告げられた驚愕の事実