2016.09.08
ラール・エ・ラ・マニエール Vol.3『ラール・エ・ラ・マニエール』は、人生に迷った者が辿り着くという、不思議な、だけど実在するレストラン。”正しい導き方”という意味を持つこのレストランは、東京での生き馬の目を抜くような生活に疲れた時に、その扉が開かれる。
さあ今夜、その扉の前に現れたのは……?
さらにこの物語に出てくる料理は、実際にあなたも味わうことができます。
あなたの物語も綴ってください。
このレストランで、料理とともに……。
第1話:婚約破棄された美人受付嬢を蘇らせた、あるレストランの物語
第2話:離婚届を突き付けられた男を立ち直らせた、ソムリエの機転と、ある意外な料理
数枚の1万円札をそのままパンツのポケットに入れ、高志(34歳)は銀座を歩いていた。ポケットのお金以外、財布もカードも携帯電話さえ持っていない。
「美味いものが食べたい……」
高志はうわ言のように呟き、以前から行こうと思っていた『ラール・エ・ラ・マニエール』へと続く階段を下......
読むことができます
【ラール・エ・ラ・マニエール】の記事一覧
2016.10.27
Vol.9
「実は、お酒を美味しいと思ったことがなくて……」そんな女性を開眼させた、特別なマリアージュとは
2016.10.20
Vol.8
上層階に住むってそんなに偉いの?!タワマン格差に悩む女性を救った、栗の王様を使ったデザートとは?
2016.10.13
Vol.7
ラール・エ・ラ・マニエール:“おひとり様”を覚悟した女性を癒した、フレンチ×液体窒素の魔法とは
2016.10.06
Vol.6
悩めるスタッフを救った、一流レストランの“特別”な賄い料理とは?
2016.09.22
Vol.5
ラール・エ・ラ・マニエール:初めて愛した人にプロポーズを断られた男が気付いた、自分の存在価値とは?
2016.09.15
Vol.4
ラール・エ・ラ・マニエール:元モデルが抱え続ける焦燥感。「何者」にもなれない自分に価値はない?
2016.08.25
Vol.1
ラール・エ・ラ・マニエール:婚約破棄された美人受付嬢を蘇らせた、あるレストランの物語
おすすめ記事
2016.09.01
ラール・エ・ラ・マニエール Vol.2
ラール・エ・ラ・マニエール:離婚届を突き付けられた男を立ち直らせた、ソムリエの機転と、ある意外な料理
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2022.05.16
QLCな女たち~平成生まれのジレンマ~
QLCな女たち〜平成生まれのジレンマ〜:26歳女が、年収700万でも満足できなかったワケ
2020.02.19
婚活ひとり飯
婚活ひとり飯:浮気相手は、10歳年下の女…。結婚が絶望的になった独身女の「涙のラザニア」
2019.07.28
7コ下の恋人
7コ下の恋人:結婚を誓ったはずの男がハマった、あざとすぎる女。33歳独身女がショックを受けた光景
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2016.05.01
ヤバい家計簿
ヤバい家計簿:毎年使わなくてはいけないお金が億単位の男
2019.11.18
偽装婚活
「まさか彼が既婚者だったなんて・・・」29歳女が男の秘密を知ってしまった、意外なきっかけ
2016.05.21
鎌倉カレンダー
鎌倉カレンダー:盛り上がるほどに感じる港区の「虚無感」。波以外の楽しみはもういらない?
2018.04.26
東大女子図鑑
東大女子図鑑:婚活市場で苦戦を強いられる東大女子が、キャリアも結婚も手に入れた秘策とは。
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント