2016.09.02
今週の激辛! Vol.19六本木の喧騒にそびえ立つラグジュアリーホテル『グランド ハイアット 東京』。館内にある中国料理『チャイナルーム』では、この時季、旨辛と激辛料理が充実している。
まだ暑い日が続くからこそ、味わいたくなる期間限定メニューの数々をご紹介しよう!
まろやかな味わいでエレガントに仕上げた担々麺はイチオシ!
ラグジュアリーホテル『グランド ハイアット 東京』内にある中国料理『チャイナルーム』。ホテルレストランのこちらにも、スパイシーメニューがあるのだ。
「豆乳とゴマの香り豊かな冷やし担々麺」は、白胡麻をふんだんに使用し、豆乳、西京味噌と混ぜ合わせたクリーミーでコクのあるスープが特徴。
豆板醤、甜麺醤、さらに辣油で味付けした肉味噌を浮かべ、甘辛さも楽しめる。太麺をすすった時に胡麻の香りがふわっと広がり、心地良く、後味がピリ辛で食欲を刺激する。
個人的には、人生でナンバーワンの旨辛担々麺といえる美味しさだ!
音と香りで食欲をそそる“激辛”の牛飯が新登場!
せっかく美味しいホテル中華。仲間とシェアしていろいろ味わいたいもの。
こちらは、古代米で作られた玉子炒飯の上に、希少な“石垣牛”のサーロインを乗せ、土鍋で熱々のまま提供される “牛飯”。音と香りが届き、食べる前からおいしい要素で溢れている。
しばらくすると炒飯が香ばしいおこげとなり、食べ時を迎える。最後に、別添えの特製中華スープをかけると、 お茶漬けとしても堪能できる。
しかし、炒飯にとろみがかった餡がとてつもなく辛い!島唐辛子など4種類の唐辛子をブレンドした自家製激辛豆板醤が、辛い威力を発揮しているのだ。
本気で辛いけれど、石垣肉やご飯の旨味に支えられ、また食べたくなる味わいだった。次の料理はもっと辛いのだろうか……。
この記事で紹介したお店
チャイナルーム/グランド ハイアット 東京
【今週の激辛!】の記事一覧
2016.08.02
Vol.23
実食ルポ!東京進出の味仙の激辛ラーメンを食べてきた!
2017.07.17
Vol.22
ド迫力&超絶的な辛さ! 激辛好きなら一度は食べたいレジェンド麻婆豆腐!
2016.09.16
Vol.21
神楽坂の旨辛麻婆豆腐!隠れ家で絶品四川料理を堪能!
2016.09.11
Vol.20
激辛新店ニュース!辛さも旨みも最強レベルの地獄系担担麺!
2016.05.12
Vol.17
あのカリスマラーメン「ゲンエイ」系の新店に激辛メニューがあるらしい!
2016.05.07
Vol.16
アントニオ猪木がこの味を愛しすぎて誕生させた闘魂激辛料理を紹介!
2016.04.27
Vol.15
人気イタリアン『ダル・マット』の超激辛裏メニュー!叫び声が出るアラビアータとは!?
2016.04.20
Vol.14
もはや地獄谷状態!熱い辛い旨い悶絶グルメ新店が誕生!
2016.04.14
Vol.13
渋谷の怪しいエリアの路地裏にある激ウマ激辛麻婆豆腐で火を噴け!
2016.04.08
Vol.12
滝汗!でも絶品!銀座『デリー』の超絶お得ランチに悶絶!
おすすめ記事
2016.08.21
今週の激辛! Vol.18
テーブルに届くと周りの客もむせるほどの激辛担担麺に悶絶!
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2018.01.15
焼肉ラバーなら必食の新店が誕生!こだわりのホルモンフルコースが味もコスパも最高だ!
2017.05.04
本当に使える絶品鮨
これを頼んだら粋!銀座の人気寿司屋に聞いた通な寿司ネタ5選
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
2017.08.16
明らかに違うパスタ・イタリアン
動画レシピ!パスタの魔術師が伝授する「桃の冷製カッペリーニ」の作り方
2017.05.23
高垣麗子の美チャージディナー
あの美人モデルが激選する「私の愛する東京の蕎麦ベスト3」
2015.09.10
『パークシティ大崎 オリーブテラス』は地方メシ天国だ!
2021.02.13
なぜか美女率高めで、味も雰囲気も抜群!恵比寿デートに最適なビストロ5選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント