2016.08.21
今週の激辛! Vol.18※こちらの店舗は、現在閉店しております。
世界一辛い唐辛子をふんだんに使った悶絶級の担担麺を東京で味わえるのはご存知だろうか? 着丼するとむせかえるほどの辛み!でもだからこそ激辛マニアはそそられてしまう!
でも実はそんなに辛くない旨辛系担担麺もあるから、友人とも入りやすい店なのだ。今回は、そんな担担麺専門店『ピカンテ (PICANTE)』をご紹介しよう!
路地裏にある「地獄」のあとに「天国」へ行ける店はここ!
五反田駅西口から徒歩3分。五反田の路地裏に佇む喫茶店のような店。ちょっと一杯ブレイクしに入店。なんて一杯の意味が違う。ここは、悶絶級な激辛メニューで有名な汁なし担担麺専門店なのだ。
オープンしたのは、2015年11月24日。家系ラーメン出身の店主が、「五反田で働く皆様に元気と活力を届けたい!」をモットーに、味、量、価格、提供時間を考えた結果、汁なし担担麺専門店を始めた。
一度足を運ぶと、クセになって通いつめてしまう魔の旨辛さ!
店内は、カウンター7席のみ。しかし回転率は良く、常連客がひっきりなしに詰めかけている。帰る際の、滝のような汗をかきながらどこかスッキリした表情がとても印象的だ。
日本で担担麺といえば、スープがあるものが主流。だがこちら『ピカンテ』では、本場中国・四川と同様に、汁なし担担麺を提供している。味は「AKA」と「KURO」の2種類から選べる。
まずは辛みなし!旨味の「KURO」!
辛いものが苦手な方には「PICANTE KURO」がお薦め。ベースは、香り豊かな黒胡麻と甜麺醤。激辛ではないが、これだけでも名物になりそうなほど美味しかったので取り上げたい。
挽肉の旨味と黒胡椒のピリッとした少々の辛さが効いている。担担麺用に特注している麺との相性抜群だ!
旨みとコクが強いため、ビールも進むひと皿。このメニューも一度は食べてほしい。
通常レベルの辛いもの好きにおすすめ!卵の黄身のせの「赤」
辛いものが好きだけどそこまで強くはない、そんな方には、「PICANTE AKA」がお薦め。
ニンニクと生姜で挽肉を炒め、一味と秘伝のタレそして豆板醤で味付けしている。唐辛子の辛味だけでなく、肉味噌の甘みも感じら、後を引く旨さがある。ビールにこれさえあれば、一人で週1ペースで来てしまいそうだ。
「PICANTE AKA」には、このほか、辛味増し×1(50円)から辛味増し×3(150円)、地獄の辛さ HELL(100円)、昇天する辛さ HEAVEN(150円)といった上級者向けのもある。辛味増しにすると、あの激辛唐辛子が加わる。
なぜ、辛味推しなのかというと、日本で入手困難な激辛唐辛子を、農家をしている店主の友人が開店祝いにくれたことがきっかけで商品化した。それ以来、辛さを求めるマニアが増え、ついに地獄を超えて天国級までエスカレートしたのだ。
最も辛い、地獄超えのHEAVENってどんなものなのだろうか…!?
【今週の激辛!】の記事一覧
2016.08.02
Vol.23
実食ルポ!東京進出の味仙の激辛ラーメンを食べてきた!
2017.07.17
Vol.22
ド迫力&超絶的な辛さ! 激辛好きなら一度は食べたいレジェンド麻婆豆腐!
2016.09.16
Vol.21
神楽坂の旨辛麻婆豆腐!隠れ家で絶品四川料理を堪能!
2016.09.11
Vol.20
激辛新店ニュース!辛さも旨みも最強レベルの地獄系担担麺!
2016.09.02
Vol.19
人生最高の担々麺を六本木で!ホテルで食べたいウマ辛メニュー4選
2016.05.07
Vol.16
アントニオ猪木がこの味を愛しすぎて誕生させた闘魂激辛料理を紹介!
2016.04.27
Vol.15
人気イタリアン『ダル・マット』の超激辛裏メニュー!叫び声が出るアラビアータとは!?
2016.04.20
Vol.14
もはや地獄谷状態!熱い辛い旨い悶絶グルメ新店が誕生!
2016.04.14
Vol.13
渋谷の怪しいエリアの路地裏にある激ウマ激辛麻婆豆腐で火を噴け!
2016.04.08
Vol.12
滝汗!でも絶品!銀座『デリー』の超絶お得ランチに悶絶!
2016.04.02
Vol.11
激辛好きの間で「グレようぜ」といえばこの激辛麺『カラツケグレ』!
2016.03.26
Vol.10
「辛辛魚らーめん」の商品化も!がっつり汗かく激辛麺『麺処 井の庄』
2016.03.19
Vol.9
どんだけ山椒大盛りなの!? 辛さ&シビレで味わう四川の激辛鶏料理
2016.03.12
Vol.8
激辛グルメ祭り2年連続売り上げ1位!辛いが旨い正統派四川料理
2016.03.03
Vol.7
激辛焼肉でアツくなれ! 唐辛子てんこ盛りのメチャ辛焼肉に悶絶!
2016.02.27
Vol.6
絶対に流行る中目黒の新店!とろ~りウマ辛「全とろ麻婆麺」!
2016.02.18
Vol.5
グツグツ熱々の激辛!あの四川名物料理が渋谷で食べられる!
2016.02.11
Vol.4
滝汗注意!「激辛グルメ祭り」常連のトムヤムクム鍋に悶絶!
2016.01.27
Vol.2
地獄級の麻婆豆腐!でもあくまで美味しいを追及する『炎麻堂』
2016.01.20
Vol.1
ギネス認定!「世界一辛いカレー」はタバスコ400倍の唐辛子入り!
おすすめ記事
2016.05.12
今週の激辛! Vol.17
あのカリスマラーメン「ゲンエイ」系の新店に激辛メニューがあるらしい!
2017.08.27
シャンパンの美味しさを再発見する旅!東京カレンダーがパリに旅立った!
2018.05.26
懐かしいラーメンが結局一番うまい!老舗が作るあっさり麺6選
2017.04.25
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
ランチ天国新宿で人気!コスパ最強の100点満点中華はコレだ!
2019.02.02
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
15年継ぎ足しの秘伝ダレに豚の脂が絡みまくる!銀座にある炙り肉巻きにぎりが旨すぎた!
2018.10.11
大人ならこんな焼き鳥がいい!オシャレにカウンター焼鳥できる店5選
2019.03.20
東カレの素敵な大人に必要なこと
東京カレンダー最新号『金曜夜、もう一杯だけ。』は3月20日発売!金曜を特別にする大人の二軒目を大特集!
2015.03.31
本能をゆさぶる「手づかみフード」のススメ!
満点がとれる手みやげは、このおいなりさん!
ころんとしたキュートなフォルムを、口に放り込めば広がるおだやかな口福。実直で武...
2018.12.09
パッケージから可愛い!「アトリエうかい」のさくさく&ほろほろクッキーが、冬のギフトに最適だった!
2016.07.29
勝てる手土産
勝てる手土産:大人数向け!オフィス全員分OKな手土産3選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.05.25
嘘
「どう?」ウエディングドレスを試着して、後ろを振り返ったら…。婚約者の態度に驚愕…!
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.05.07
男と女の答えあわせ【A】
デート中のカウンター席で「完全にアウト」。女が男を嫌になった、お店でのご法度だった行為とは…
2023.05.13
交換生活
たった2週間だけ付き合った男。別れ際に彼から告げられた“自己中すぎるお願い”とは
2023.05.20
貴方の香りに恋して
何度もデートしていたのに、突然音信不通になった女。インスタで彼女を見つけた男は、衝撃を受け…
2023.05.03
東京エアポケット
初デートで2軒目に誘われたら、どうする?GW中のデートで25歳女が、1軒目で帰った理由
2023.05.13
男と女の答えあわせ【Q】
マッチングアプリの初アポは表参道のカフェで…。経験者なら分かる、会って1時間後の“沈黙”の瞬間
この記事へのコメント