2017.08.02
雨の日でも、テンションが上がるデートがしたいもの。雨のデート移動が悩ましい場合は、迷わず恵比寿へ。
駅の近くには静かでしっぽりした雰囲気の店はないだろうと諦めていた諸君! 駅から歩いて5分以内なのに、しっとり落ち着いた雰囲気で大人デートができる和食店があるのだ。
恵比寿駅近、和食、女子が喜ぶ、3拍子揃った大人デート店をご紹介しよう!
背伸びしない大人デートにちょうどいい雰囲気『和食 おやまだ』
恵比寿
恵比寿駅西口から3分程、線路沿いに坂を登って1本奥に入った場所に真っ白な暖簾を見つける。ここが知る人ぞ知る隠れ家『和食 おやまだ』。
木材を基調とした店内は、ゆっくりと落ち着ける雰囲気がありながらカジュアルでアットホームな一面もあるから使い勝手が良い。
テーブル席や小上がりは会食やビジネスシーンにも使えるが、デートなら大将が調理する臨場感を目の前で感じられるカウンターがオススメだ。
40種類以上用意された豊富な日本酒に合わせて楽しむ本格的な和食。その中でも人気はダシの効いた旨みたっぷりのスープが沁みる「鶏鍋」。
鶏肉は口の中で溶けてしまくらいに柔らかくジューシーで、日本人の繊細な舌に合った贅沢な鍋に仕上がっている。
ここでしか味わえない「熊本大長茄子の一本焼き」は、約45cmもある日本一の長さを誇る大長なすをシンプルに焼き上げた珍しい逸品。シンプルな料理ゆえ、茄子の本当の旨さが体感できる。
三陸産の大粒な牡蠣は利尻昆布〆にされており、生で食べるよりもしっとりと、より濃厚な味わいになる。
「牛タンの仙台味噌漬け焼き」はまさに日本酒にぴったりの逸品。特製タレがしっかり染みた、厚みと柔らかさを兼ね備える牛タンは独特の香ばしさがある。
味噌焼きならではの“照り”とほのかな甘辛味はついつい日本酒が進んでしまう人気メニューだ。
気さくな女将さんと大将が気持ちよく出迎えてくれるアットホームな老舗和食店。高級過ぎず、背伸びしない雰囲気が出会ったばかりの2人のデートにはちょうどいいのかもしれない。
いつもの和食デートに飽きたら貝はいかが?『焼貝 あこや』
恵比寿
和食の中でもピンポイントで「貝」が好きな彼女なら、まず選びたいのが『焼貝 あこや』。その名の通り、新鮮な国産貝だけを厳選した貝料理が楽しめる専門店だ。
意外にも東京では新鮮な貝を味わえる店が少ないこともあり、オープンから瞬く間に人気店となった。
恵比寿駅西口から徒歩2分。飲食店が並ぶ通りにひときわ目立つ真っ赤なビル。店名「あこや」は真珠のように輝いていたいと、真珠の母貝として知られるアコヤ貝に由来するという。
清潔感のある明るい店内に際立つのは、アンティークの水屋が目を引く天然木のカウンター。ゆったりと落ち着くテーブル席の壁には酒蔵で実際に使用されていた貴重な木槽も。
国産の新鮮な貝は毎日15~20種類を仕入れる。サザエ、帆立、牡蠣、蛤、大浅蜊、マテ貝、ほっき貝、赤貝など、貝にこんなに沢山の種類があるのかと驚く。
基本の料理は、その日の一番粋のいい貝を使った「活貝(刺身)」と、磯の香りが立ち昇るカウンターから覗くことのできる網の上で焼く「焼貝」。その他、「貝のなめろう」や「貝出汁茶碗蒸し」、「大浅蜊ステーキ」など貝づくし!
貝に合わせる酒は、もちろん日本酒。小さな蔵元の貴重な酒や定番の銘柄など常時30種類ほどを揃える。さらに、貝の旨さを引き立たせるため、敢えて野菜や肉、魚を加えて料理も充実している。
他の食材が加わっても負けない存在感のある貝は、食通が多い恵比寿だからこそその旨さがより一層際立つ。いつもの和食デートに新しい発見を与えてくれる、一度は訪れたい名店である。
おすすめ記事
2017.06.12
恵比寿駅1分のこのドアを開けると、なんとデート向け隠れ家イタリアンが!
- PR
2016.08.16
恵比寿で本日より!参加18全店舗で初日1杯無料の、夏の泡納め『TOKYO Sparkling Fes』開催!
2016.06.01
恵比寿グルメ抗争勃発! 新興勢力『アトレ恵比寿西館』VS『東口周辺の人気店』3番勝負!
2017.05.18
恵比寿で肉食女子が絶対に喜ぶデートレストラン5選
2016.04.23
凄い肉丼がデビュー!『うしごろ』の裏メニューをどどんと3丼ご紹介!
2021.10.30
デートのマンネリ化を打破するならココへ!ズバ抜けた“アイデア力”が光る個性派3軒
2017.05.23
六本木に注目のイタリアンが誕生!東京タワーを眺めながら、世界一のピッツァを堪能しよう
2018.08.08
濃厚でクリーミー!新宿でしか買えない、とろ~り口どけのひんやりスイーツはコレ!
2020.01.03
破格の9,000円コースが話題!銀座を一望しながら鮨をつまむ、至福のひと時を堪能しよう
2018.07.02
丸の内エリートが仕事モードをオフにするのは、新丸ビルのあのテラス!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.22
男と女の答えあわせ【A】
デート中に男がうっかり漏らした“ある一言”で試合終了…。年上女性に言いがちなNGワードとは
この記事へのコメント