マンションサプリ Vol.1

買い手優位になってきた!? 都内5つの人気タワマンの価格推移を徹底調査!

東カレ読者の関心ごととして上位に来るであろう「不動産」。その不動産市場のトレンドの一部を、主に東カレ的なエリアに絞って、提携先であるマンションサプリの記事をピックアップして紹介する。

初回は注目タワーマンションの2015年11月から2016年4月までの半年の価格相場推移に迫る。


2016年5月に東日本不動産流通機構(東日本レインズ)より発表されたデータによると、東京都は同年4月、直近1年間上がり続けていた平均成約平米価格の上昇が止まり、前月比-2.5%下落。また、平均成約価格についても-3.5%下落し、今年に入って初めて3,700万円台を割り込んだという。

マンションの繁忙期が過ぎたことによる、反動と言われているが、しかし、同じく「東日本レインズ」から発表されている今年5月のレポートについても、前月の減少を大きく取り返したかというとそういうわけでもない。

東京23区内についても平均成約価格や平均成約平米単価が上昇し続ける地区、そうでない地区が分かれてきたようにも見える。今回は価格上昇が激しかったマンションの、その後を追った。

マンションサプリ

価格上昇が激しかった、マンションのその後は?


以前マンションサプリにも掲載された、「都心タワーマンションの中古価格上昇に陰り?マンションスコアからタワーマンションの最新価格動向を読み解く!」で注目した当時価格上昇が激しかったマンションのその後を調査し、実際この6ヶ月ほどでどれほど価格に変化があったのかを調査してみることに。

今回調査したマンションは以下のとおりである。

■セントラルレジデンス新宿シティタワー
■クロスエアタワー
■パークコート麻布十番ザ・タワー
■赤坂タワーレジデンストップ オブザヒル
■THE ROPPONGI TOKYO

それぞれどのような結果になっているのか、さっそく詳細を見てみよう。(※マンションスコアは、マンションマーケット独自の評価方法により算出したマンションごとの相場情報。対象マンションの取引事例や近隣のマンションの取引事例を考慮して算出した想定価格である)

1,セントラルレジデンス新宿シティタワーは「横ばい」

2015年11月頃:94万円/㎡
2016年4月時点:93万円/㎡

セントラルレジデンス新宿シティタワーは、2015年11月頃からの半年でほとんど相場価格が変わらず、安定的になっている。マンションマーケットのサイト上では1万円の下落があるように見えるが、詳細を見ると実質4000円ほどしか平均価格が下がっておらず、ほぼ下落はないと言ってもいい。

2,クロスエアタワーは「下落」

2015年11月頃:120万円/㎡
2016年4月時点:113万円/㎡

クロスエアタワーは2015年の後半にあった、第二の価格上昇を最後に、ゆるやかに価格が下がっていった。ちょうど半年頃から更に下落の角度がきつくなり、半年かけて平米価格の平均が7万円ほど落ちている。

2012年竣工のまだまだ新しいマンションなので、経年による下落というよりも、市場の影響の方が大きいと思われる。

この記事へのコメント

Pencilコメントする

コメントはまだありません。

【マンションサプリ】の記事一覧

もどる
すすむ

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo