2016.07.13
突然ですが皆さんは10年前、自分が何をしていたか思い出せますか?
ぼんやりとは思い出せるかもしれませんが、ほとんどの方は思い出せないのではないでしょうか。忘れていた記憶を思い出してみると、「こんなこともあったなぁ」と懐かしんだり、今の自分に気付かせてくれるものもありますよね。
実は東カレも今年で15年目。そこでこの連載では、10年前の東カレの特集を見ていきながら、皆さんにもご自身の10年前を振り返ってみていただきたいと思います。前回は2006年1月号(2005年11月発売)を振り返り、今回は竹野内豊さんが表紙を飾った10年前の2006年2月号(2005年12月発売)へタイムスリップ!
当時の東京を賑わせたのは一体何だ!?
「大人の皆さん、代官山は、まだ若者の街だとお思いですか?」
当時、東京カレンダーで問いていたこの言葉。今となっては代官山は、どちらかと言えば大人の街という印象だが、カジュアルなショップが軒を連ねていたため、まだまだ若者が昼夜問わず集まっているようなイメージに思われていた。
歴史を紐解けば、東京の若者文化の拠点として、70年代から渋谷が発展するのに伴い、隣接する地域として開発が進んだ代官山。
その後、現在の代官山が形成されるきっかけとなった『ヒルサイドテラス』が誕生し、若者のショッピングゾーンとして注目を集めることになる。
決定的に雰囲気を変えたのは、2000年に誕生した、『代官山アドレス』。そう、この頃は『代官山蔦屋』なんて当然存在しておらず、『代官山アドレス』や『ラ・フェンテ代官山』が大人のスポットとして利用されていた。テレビドラマ『やまとなでしこ』のテレビ番組のロケ地としても話題を呼び、急速に代官山の大人化が進んでいく。
平屋建ての多いこの地域では、小洒落ていて、独立志向の強いレストランの出店が相次ぐ。大人な客層が増え、客単価も上がってきたことで、レストランの採算が取れる街へと変貌したのだ。
そこで10年前の東京カレンダーでは、お洒落な街から“実は大人のグルメな街”へと視点を変えて特集を行った。最近では、「何軒知ってる?代官山の隠れ家レストラン7選」といった記事も。ここから10年後、次は代官山がどんな街へと変わるのか今から楽しみである。
2005~2006年は「中華イヤー」の年だった!
この頃に東京カレンダー編集部が注目したのは新しい中国料理店の出現。それまでの中国料理は“大規模” “宴会中心” “中国から料理人を招く”ことがお決まりだったが、2005年から誕生してきたお店は明らかに違う形態だった。
20~30席の広さで、オーナーシェフが自ら腕をふるう。それもはっきりと上海、四川など郷土性を打ち出しているのが特徴だ。この年オープンしたのは『チャイニーズレストラン 直城』、『飄香』、『桃の木』、『メゾン・ド・ウメモト上海(現在は閉店となっている)と後の名店が揃い、まさに中華ブームと言える年だった。
『飄香』は現在、麻布十番と銀座に店舗を構えるがスタートは代々木上原。看板と言われる「正宗担担麺」は当時からの人気メニューだ。
今では大衆的なお店から、高級料理店まで利用されているが、当時はイタリアンやフレンチのように選択の幅を持つことがなかった。こうした「中華イヤー」によって、東京の料理シーンはまた進化を遂げたのだといえる。
この記事で紹介したお店
飄香 麻布十番本店
おすすめ記事
- FREE
2016.07.05
東京十年ひと昔
東京十年ひと昔:覚えてる?2006年に東京を賑わせたのはアレの開業でした!
- PR
2022.04.25
Find Your Gin ~いい大人はトレンドの一歩先を愉しむ~
恵比寿でお忍びデート。代理店勤務の彼が「上質なクラフトジン&希少部位の焼き鳥」に魅了されたワケ
- FREE
2015.11.19
吉田類の酔いどれ人生相談
『酒場放浪記』の吉田 類が酒を片手に頑張ってアラフォー女性のお悩み解決!
2016.09.06
慶應ガール、29歳
慶應ガール、29歳:元ギャルのイケイケ慶應ガールが、真面目路線へとキャラ変えした理由
- FREE
2016.06.29
東洋経済・東京鉄道事情
いくつ知ってる?乗れたらラッキー! 「レアな通勤電車」10選
- FREE
2016.05.22
産まない女
産まない女:20代にして産まないことを決断。一人で生きていく大変さは分かっている
- FREE
2016.04.06
東洋経済・東京鉄道事情
銀座に踏切、豊洲に鉄橋…都心に眠る廃線跡の謎に迫る!
2015.10.11
東京女子図鑑
28歳OLが選ぶ街「恵比寿」。いつでも脱げる臨戦態勢バッチリな女たち
- FREE
2021.10.27
「気づけば、彼のペースに…!」オンライン婚活で美人秘書が出会った、忘れられない男
2016.01.27
吉田類の酔いどれ人生相談
『酒場放浪記』吉田類が放つ、彼氏に世話を焼きすぎる人への金言「いいじゃない」
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
- FREE
2022.03.08
トラップ~嵌められた男と女~
トラップ~嵌められた男と女~:マッチングアプリにハマった女が取った、危険すぎる行動
- FREE
2022.01.17
夫と私とサチ子
夫と私とサチ子:プロポーズの直後、彼のスマホに1通のLINEが。慌てた男が口にした衝撃の告白
- FREE
2022.01.22
Age33~分岐点の女たち~
Age33~分岐点の女たち~:結婚間近の29歳女。彼が約束より早く家に来て、衝撃的な告白を…
- FREE
2022.04.06
産後クライシス—結婚3年目の波乱—
産後クライシス—結婚3年目の波乱—:出産の“ご褒美”はダイヤモンド。夫の愛に浸るセレブ妻の大誤算
- FREE
2022.02.18
ワタシ 29.0~updateする女~
ワタシ 29.0~updateする女~:“垢抜ける”ことを決意した夜。初対面の男から浴びせられた、プライド崩壊の言葉とは
2020.04.04
男と女の答えあわせ【Q】
男と女の答えあわせ【Q】:「あなたとだったらいいよ♡」と言っていたのに。彼女が男を拒んだ理由
2020.04.05
男と女の答えあわせ【A】
男と女の答えあわせ【A】:「この男、セコすぎ…!」デートの最後に男が破ってしまった、禁断の掟
- FREE
2022.01.25
マウンティング・ポリス
マウンティング・ポリス:未婚の37歳友人に「結婚してなくて可哀想」と言い放つ女。しかし、実は夫と…
- FREE
2022.04.21
結婚できない私たち
結婚できない私たち:可愛くて会話上手な28歳女。なのに男にホテルに“置き去り”にされたのは…
- FREE
2022.02.20
選ばれし女―Who was chosen?―
選ばれし女―Who was chosen?―:結婚願望のないハイスペ男が“結婚”を決意。絶対手に入れたかった女とは
この記事へのコメント