2016.06.18
資生堂銀座ビルのオープンと共に、新生『ロオジエ』が誕生してから3年が経とうとしている。常に最高峰を追い求める『ロオジエ』が、史上初めて、野菜だけで組まれたランチコースメニューが登場!
厳選された初夏の爽やかな野菜、キノコ、フルーツなどで構成された"VERT100%"な絶品料理で、心地よい驚きと美味しさに感動して、梅雨の鬱陶しさを吹き飛ばそう。
驚き! この華やかな皿たちが100%野菜でできている
1皿目:
「花ズッキーニのファルシィ 野菜のクロカン コリアンダー風味 アーティチョーク・バリグルと茄子のピューレ ブラックオリーブを散らしたそば粉のダンテル」
・……………………………………………………・
本当にフォトジェニックな一皿だ。旬の力をギュッと凝縮しているその姿は、アーティスティックなだけでなく、地のエネルギーを感じさせる。
こちらのメニューの主役「花ズッキーニ」は、詰め料理の”ファルシィ”で。天候に左右され易い「花ズッキーニ」は、品質の良いものを確保するのがとにかく大変なのだ。
そんな貴重な「花ズッキーニ」は”ファルシィ”で召し上がれ。”ファルシィ”はフランスを中心に、西洋では古くから親しまれている調理法。肉、魚、野菜など自然の形をしたものに、ペースト状あるいは細かく刻んだものを詰める。さて、どんな仕立てで出てくるのか、期待に心膨らむ。
2皿目:
「キャロットのロワイヤル サラダ菜のヴルーテ 野菜のボンボン アルガンオイル風味 ジンジャー香るキャロットのエキューム」
・……………………………………………………・
にんじん本来の甘さを味わえるよう仕立てられた逸品。野菜のボンボンの中には、賽の目(さいのめ)切りにしたにんじんとキノコのデュクセルが詰められている。
ボンボンに上に添えられている細く切られたカラフルなものは、実は全部にんじんなのだ。様々な色のにんじんが登場して、見た目だけでなく複雑なミックス感も楽しんでいただきたい。ジンジャーがアクセントとなっているにんじんのムースも素敵だ。
ツンツン立ち並ぶ、サマートリュフが可愛らしい
3皿目:
「スペルト小麦のリゾットとジロル茸のソテー サマートリュフとアスペルジュ・ソヴァージュ」
・……………………………………………………・
現在、よく使われているパン粉の原種にあたるスペルト小麦。香り高いという特徴を充分に引き出した逸品。リゾットの上には、プティオニオンのキャラメリゼとジロル茸(アンズダケ)がのせられている。
リゾットを囲むように、飾られているのが、"森のアスパラガス"と呼ばれるアスペルジュ・ソバージュと、アスパラのクーリー。
アスペルジュ・ソバージュは、仏・ピレネーに多く自生する山菜で、加熱すると少し粘り気がでる。日本ではまだ珍しい山菜なので、初めて見る方も多いだろう。一般的なアスパラガスと同様、今が旬だ。
以上3皿の後に、数種類のデザートと食後のお茶が付いてフィニッシュとなる。
『ロオジエ』とは……
1973年創業のフランス料理店。資生堂の企業理念「美しい生活文化の創造」を、本格的なフランス料理を通して実現している。
開業以来、料理、サービス、空間の全てにおいて、常に最高峰を目指し、豊かで成熟した文化を体現する場、"資生堂"というブランドを象徴する顔としてあり続けてきた。
国際的なデザイナーのピエール・イヴ・ロション氏による空間デザインで、創業40周年となる2013年にリニューアルオープンしている。
華麗で優雅な空間でいただく上質な料理は、銀座の名店ならでは。
今回紹介したランチコースは、電話で予約を受付けている。この時期しか味わえない『ロオジエ』の新たな世界を是非堪能していただきたい。
※予約受付:0120-156-051
■オリヴィエ・シェニョン氏
エグゼクティブシェフ
フランス・モンタルジー生まれ。アプロンティシェフ(ジュニアシェフ)コンクールのフランス大会にて優勝経験有。
『タイユヴァン』や、パリの『ピエール・ガニェ―ル』本店などで経験を積み、伝統的なフレンチの技術と創造力の高さを評価され『ピエール・ガニェール・ア・東京』の総料理長として初来日。
■期間限定ランチコースの概要
名称:〈100%VERT〉メニュー
提供時間:12:00~(L.O.14:00)
電話:0120-156-051
備考:ディナー営業は18:00~(L.O.21:00)
〈100%VERT〉メニューはランチタイムのみ提供
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
ロオジエ
おすすめ記事
2021.06.23
「色気のある鮨」で港区の大人を魅了する!夏の夕暮れを望める、秘密の隠れ家
2021.01.15
水着に着替えるのもOK!渋谷の「お湯に浸かりながら飲めるバー」は、非日常感にあふれていた!
2016.04.30
絶対に喜ばれるテッパン手土産
GWお出かけの手土産に!わいわい食べたい『リンツ』のひとくちチョコレート!
2018.02.07
きちんと旨い激辛グルメ
燃えるように辛い!でも激ウマ!ヤミツキになる絶品からめん発見!
- PR
2023.10.02
銀座の裏路地から入る隠れ家感がたまらない。個室完備の高級中華の名店が相当使える!
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2016.11.16
こんな寒い日は鍋に決まり!女子が喜ぶおしゃれデート鍋4選
2016.11.21
満場一致!東カレが2016年度のレストランNo.1に選んだのは、このフレンチだ
2015.11.11
フォーリンデブの肉新店で今宵もオンザライス!
フォーリンデブが全店個室な話題の焼肉新店『西麻布けんしろう』へ突撃!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.28
男と女の東京ミステリー
男前になった元カレと同窓会で再会。酔って距離が近くなると、まさかの展開に…
2023.10.01
Editor's Choice~life style~
軽井沢の冬景色に癒される…。「星のや 軽井沢」の、3泊4日で自然が満喫できる宿泊体験とは
2023.09.26
Editor's Choice~fashion~
秋冬ファッションの本命は、Diorの千鳥格子!装いを格上げするジャケットからバッグまで新作登場
2023.09.28
Editor's Choice~beauty~
プチギフトにオススメなハンドケアアイテム3選。乾燥しがちな季節だからこそ、喜ばれること間違いなし!
2023.09.29
大人の週末ToDoリスト
ビールフェスや北海道フェアなどグルメイベントが充実!今週末は「食欲の秋」を堪能しよう