2016.06.21
6位:CNタワー(553m)
カナダ・トロント
6位はカナダにある、CNタワー。ここの特徴は、4つある展望フロアにある。まず342mの地点にある「グラスフロア」は、その名の床がガラスになっている展望エリア。続いて346m地点に『Horizons Cafe』があり、店内から展望可能。
351mの地点には『360 Restaurant』があり、こちらは72分間かけて床がぐるっと一周し、店名通り360度の景色を愉しめる。そして447mの地点には「スカイ・ポッド」がある。
スリルを求めたくば、地上365mの屋外に出て、命綱をつけて歩く「エッジウォーク」というアトラクションも体験できる。
5位:広州タワー(600m)
中国・広州
5位は中国の広州にある『広州タワー』。その特徴的な形故に、こちらはくびれたウェストという意味の「小蛮腰」という愛称で親しまれている。
ここの他と違う特徴は、地上450mの展望台に設けられた世界一高い観覧車「Pod ride」と、約480mの高さから30m落下する世界一高いフリーフォール「速降座椅」が設置されていることだ。アトラクション好きは是非。
4位:アブラージュ・アル・ベイト・タワーズ(601m)
サウジアラビア・メッカ
4位はサウジアラビアのメッカにある大きな時計が目印の『アブラージュ・アル・ベイト・タワーズ』。こちらは7つの高層ビル群から成り、最も高いのがホテル棟「メッカ・ロイヤル・ホテル・クロック・タワー」だ。
イスラム教最大の聖地メッカにあり、全世界から巡礼に訪れる人々も毎年多数であるこの地。一度に10万人が宿泊可能と言われているこのホテルならば十分に対応可能だろう。
おすすめ記事
2016.06.19
東カレ読者の実態
栄えある1位は!? 東カレ読者が選ぶ、2016年“モテる職業”ランキング!
2016.03.10
首位は東カレお馴染みのあの街!中古“億ション”の多い沿線ランキング
2021.08.01
東カレ週間占い
【8/2(月)~8/8(日)】12星座別に、あなたの1週間の運勢をチェック!
2022.03.25
金曜美女劇場
女優と官能小説家。2つの顔を持つ、プロポーション抜群な美女の素顔
2016.07.04
東京結婚式明細
東京結婚式明細:完璧なウェディングで笑いを誘う有名失恋ソング?洋楽歌詞の落とし穴
2016.05.29
インスタグラマー50の秘密
23歳のインスタグラマーが、ここで口説かれたら落ちる! レストランとは……!?
2017.03.03
港区おじさん
Uber、ビットコイン...港区おじさんのデジタル化で破滅寸前な2017年の港区女子
2023.03.11
【3/11(土)の運勢をチェック!】恋は盲目になり過ぎずに!
2023.02.19
東京独身白書2024
愛用品はカルティエのタンクに、エルメスのリング。お洒落な30歳商社マンが結婚相手に求める3つの条件
2016.09.27
東京異業種転職
東京異業種転職:転職後に年収1.8倍!出版社から、六本木の急成長中アドテク企業へ
この記事へのコメント