2016.06.19
東カレ読者の実態 Vol.9今月実施した「教えて下さい、あなたの恋愛事情!」のアンケートへのご回答、ありがとうございました!
アンケートの中で「異性に求める理想の職業は?」という質問をしましたが、果たしてどの職業が東カレ読者にはモテるのか? その結果を発表したいと思います。モテる職業はこれだ!
有効回答数:574
男女比:男性77(14.2%)、女性467(85.8%)
()内の支持率は有効回答数の中でそれを選択した人の割合を示します。
10位:広告代理店(支持率14.6%)
まずはトップバッター、広告代理店が無難にトップ10入りを果たした。男女別で見ると、以下の支持率であり、ほぼ同率である。
・男性12位(支持率14.3%)
・女性10位(支持率14.6%)
いつの時代も、根強く人気の広告代理店。企業の商品やサービスのプロモーションという派手な場を司る仕事のため、そこに従事する人達のコミュニケーション能力はかなり高く、話題も豊富。くたびれた外見ではクライアントからの期待値もだだ下がりのため、外見も男女ともにスタイリッシュな人が多いのが特徴だ。
一方で、仕事が重なってきたときの激務っぷりは祭の様相を呈する時もあり、一般的なイメージに比べて泥臭く、ガッツあふれる職種である。会社に籠ってばかりでは情報も錆びてくるからと、半ば仕事のように、激務の後にも颯爽と飲みに繰り出すタフネスさも特筆である。
キャリアが長くなるにつれ、収入面でも開きが大きくなる業界であり、恋愛相手としては「勝ち馬」を見定める目利きが必要かも!?
9位:会計士(支持率17.4%)
9位は会計士。派手なイメージの広告代理店を抑えての9位に、まだまだ根強い「資格職業のブランド」を見る事ができる。
男女別で見ると、以下の支持率であり、明らかに女性からの支持が高い。
・男性19位(支持率9.1%)
・女性9位(支持率18.4%)
超難関の国家試験で合格率10%程度と、そもそもなるのが難しい公認会計士。やはり、公認会計士=知性が高いという、初期設定のアドバンテージは捨てがたい。
ただし、ここで要注意点は、野村総研が発表した「人工知能(AI)やロボットなどによる代替可能性が高い100種の職業」において、会計士がリストアップされた点。20年後、30年後に今と同じステータスでいられるかは若干リスキーな雲行きである。
ちなみに、「家のお金の管理がしっかりとしていそう」という声もあったが、実際は、「家の事は全然ダメ」という会計士自身からの声も多数。遊ぶ人はどんな職種でも遊びまくる。デートでしっかりと見極めていただきたい。
8位:弁護士(支持率17.6%)
8位は弁護士、ここでランクイン。男女別で見ると、以下の支持率であった。
・男性19位(支持率9.1%)
・女性8位(支持率19.1%)
弁護士といえば一昔前まで、もう少しモテる職業だというイメージがあったが、なんとも微妙な結果に。東カレでも、弁護士婚活事情という連載をこの春に実施して大きな反響を呼んだが、そこで触れたように、最近は弁護士が増えすぎて儲からないと思われていたり、職業柄、アドバイスしたがりだったり、自己主張が強い傾向はあるかもしれない。
しかし、人を助けたいという正義感と、地道に努力する忍耐力、トラブルに動じない落ち着きと、切った張ったの交渉力。恋人として抜群の頼りがいだが、喧嘩をしたら極めてやっかいな相手となるかも!?
7位:研究者(支持率19.7%)
研究者が7位。何の研究かさえ言及せず、「研究」というバクっとした言葉での投票であったが、弁護士をおさえてのランクイン。男女別で見ると、以下の支持率であった。
・男性16位(支持率13.0%)
・女性7位(支持率20.8%)
研究者がモテるとは何事か! という昔のイメージとはずいぶんと様子が変わってきている。今やゼネラリストよりもスペシャリストの時代。なんでも要領よく捌くオールラウンダーよりも、これからの時代は未来の可能性が大きいと考える人が確実に増えてきている。
また、ハイランクな研究者ともなると、かなりの高給でリクルーティングされる存在であり、一攫千金に近い所得も夢ではない。
一方で、相変わらず男性は大学時代の頃から文系に比べて課題や研究も忙しい上に、そもそも男性比率が高いので遥かに女性と出会う機会が少なく、異性への免疫が少ない。
将来のノーベル賞受賞者夫人を目指して、一気に仕留めるなら今のうちかも!?
【東カレ読者の実態】の記事一覧
2016.09.29
Vol.19
どの街にいったら出会えるの!? 東カレ読者が恋人と出会った街の調査結果1位はやっぱりあのエリア……!
2016.09.24
Vol.18
東カレ読者に聞いた、年代別ひと夏の恋愛事情!みなさんどのような場所で出会っているの!?
2016.09.11
Vol.16
東カレの男性読者にきいた「あなたの職業はなんですか?」⇒ 一番多い職業はアレだった!
2016.08.27
Vol.15
東カレ読者に聞いた「社内恋愛を秘密にしていたか?」→「言える訳ない、だって…」
2016.08.20
Vol.14
「社内恋愛を経験したことがありますか?」東カレ読者に聞いた、驚くべき実態を大公開!
2016.08.13
Vol.13
東カレ読者に聞いた「異性のドキッとするしぐさ」。ドラマで人気だったあのしぐさはそこまで需要なし!?
2016.08.08
Vol.12
東カレ読者に聞いた「異性の服装や持ち物でどこが一番気になりますか?」
2016.07.02
Vol.11
ルックス?お金?性格? 東カレ読者が恋人選びで重視するものとは!?
2016.06.27
Vol.10
みんなこれまで何人と付き合ってきた?東カレ読者に聞いた交際人数事情!
2016.06.06
Vol.8
東カレ読者に聞いた、シチュエーション別よく飲むお酒ランキング
おすすめ記事
2016.05.28
東カレ読者の実態 Vol.7
東カレ読者がデートでよく使う街ランキング発表!1位はやっぱりあの街だった!?
2016.05.21
東カレ読者の実態 Vol.6
恐ろしすぎる結果に!東カレ読者に聞いたデートの時のお会計事情
2016.03.19
東カレ読者の実態 Vol.2
東カレ読者が好きな日比谷線の駅ランキング!4位広尾、3位中目黒、2位と1位は?
2019.12.21
【急募】あなたの経験を東カレに掲載! 20代女子の婚活事情、聞かせてください。
- PR
2025.03.24
週末ブランチは“泡酒フリーフロー”で豪快にいけ!春一番を感じられる、六本木の名門ホテルは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
2021.05.27
東カレ読者のリアル
東京の男女153人に聞いた!休日の、リアルな過ごし方とは
2016.06.29
その理由で離職する限り貴方は成功しない!? 離職の理由を年収別に分析してみた
2019.09.20
【受付終了】【急募】あなたの体験が、東カレの記事に! 20代男女の恋愛事情、聞かせてください
2021.05.13
東カレ読者のリアル
「週に何回出社してますか?」2021年春・東京で働く男女の、リアルな通勤事情を聞いてみた!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント