2016.05.20
新店情報は『東京カレンダー』の生命線!ゆえに編集部員は血眼になって?!新店情報を集めているのだが、ここに特別に、明日発売の7月号から3軒ピックアップしてご紹介!
熟成肉が美味しい店、コースの品数は25皿の驚愕的な中華、そしてあの予約困難店の新業態と、たちまち人気沸騰、予約困難店になるお店ばかりだ!
この肉を食べずして、熟成を語るなかれ!
熟成が喧伝されて久しい東京の肉事情。が、ひと口に熟成と言っても方法論は多様。食べ手には今や本物を見極める技量が求められているのかもしれない。
熟成肉の美味しさからパリで30年も愛されるビストロの初海外店が東京に誕生した。オーナーのウィリアム・ベルネ氏は格式ある精肉店でのキャリアも10年という人物で、半世紀に近い実績から培った熟成の技量は本物。
「骨と脂、赤身で相互に作用する旨みの循環こそ、熟成の要」と考え、肉は必ず骨付きでドライエイジング。彼の下で長く研鑽を積んだ柳瀬 充氏が東京店のエグゼクティブシェフで、専用の熟成庫も用意し、惚れ込んだ師の技を伝えようと早くも意気軒昂だ。
その豊潤な旨みは想像以上。柳瀬氏も「熟成は歴史が育んだ食文化」と笑顔。本物の熟成が導く、ひとつの解がここにある。
目眩く25皿と、お酒orお茶のペアリング
六本木の裏通りに誕生した気鋭の一軒。名店『マサズキッチン』で4年間に亘って研鑽を積んだ山本 雅シェフが腕を振るう。
「新しく面白い中華を体験してほしい」と〝少量多種〞をテーマに、料理20皿とつまみ5皿のコース一本(¥12,960)で勝負する。
繊細な味の緩急ある料理が繰り広げられ、「フカヒレの白湯煮込み」の濃厚なリゾットで〆れば、このうえない至福に浸れること間違いなし。さらに興味深いのは、アルコール(¥6,480)かお茶(¥3,780)が選択可能なペアリング。一夜にして、数え切れぬほどの珠玉の品を口にできるのだ。
おすすめ記事
2016.03.31
3/31開店!銀座で『つるとんたん』が “カッコいい東京”を魅せまくる
- PR
2025.01.22
海外じゃ当たり前!バーテンダーも思わず微笑むツウなウイスキーカクテルの正体
2022.10.27
「この店、行ってみたい!」デートのきっかけになる、新しい美食に出合える新店6選!
2018.09.13
西麻布で注目の隠れ家肉割烹はここ!肉づくしの新店がすごい!
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2022.11.03
大人の港区デートに使いたい、秘密の隠れ家
絶対予測できないコース展開に、デートが盛り上がる!麻布十番で話題の新店
2024.05.23
行きたい店リストをアップデートせよ!東京のグルメシーンを賑わす、話題の新店5選
2024.02.08
寒い夜もホットな東京グルメで心温まる!いま話題のおすすめ美食店5選
2017.05.05
銀座千疋屋が銀座に新店!約100種のラインナップから、鉄板手土産をGETしよう!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント