2016.04.07
ザ・リッツ・カールトン東京の大人気のダイニング『ひのきざか-鉄板焼-』に、松阪牛の中でもトップオブザトップと言える「特産松阪牛」が入荷中! という噂を耳にし、早速突撃してみた!
■特産松阪牛とは?
……と、その前にまずはお勉強。松坂牛と言えば、国産牛の中でも高いブランド力を誇る和牛である。
しかし、現実のところ、松阪牛の定義はかなり広義(生産区域が「旧22市町村で対象牛は「生後12ヶ月齢までに松阪牛生産区域に導入され、松阪牛個体識別管理システムに登録された黒毛和種、未経産の雌牛」)であり、ひとえに松阪牛と言っても、=最高級品質とは限らないのである。
では、特産松阪牛とは何か?その定義は、但馬牛を素牛とする兵庫県生まれの未経産の雌牛であること。そして「特産松阪牛推進農家」に認定された農家が、900日以上の長期に渡り肥育をした牛を指す。
つまり、松阪牛の中でも別格と言えるランクであり、松阪牛全体の3%しか世に出回らないという、非常に貴重な肉なのだ。
※松阪牛協議会HP参照
今回、『ひのきざか-鉄板焼-』の安井シェフが培ってきた人脈により、この特産松阪牛へのルートが開けた。
「いつもは神戸牛がメインですが、この特産松阪牛も焼き手として一度は扱ってみたかった。脂の甘みが特徴です。神戸牛でも脂の融点が25度程度なのに対し、こちらは15度とかなり低いことも驚きです。
また、今回の肉はサシの量が多く、特産松阪牛の中でもかなり高い水準のものです。ぜひ、召し上がっていただきたいですね」
通常であれば、イベントにするが仕入れが確実でないため、常連さんや来客者に「特産松阪牛入りましたよ」と薦めているだけ、とのこと。かなり貴重な情報と言えるだろう。
■老舗鉄板焼店の系譜。こだわりの焼き方
また、こちらで味わう理由のひとつに焼き手の技術がある。神戸の名店『元祖 鉄板焼ステーキ みその 神戸本店』でキャリアを積んだ安井シェフ。
脂とにんにくを一緒に焼き上げ、そこに肉を乗せて蒸し上げるように焼く。直に鉄板で焼くよりも、柔らかく肉が焼き上がるのがポイント。濃厚なロゼ色に染まったステーキに理性も崩壊寸前だ。
「両サイドから指で押して、真ん中の部分がふくれあがるのが、均一に火が入った証拠」と安井シェフ。
流れるようなシェフの手さばき。なんの抵抗もなく、スッと肉に入っていくナイフ。溢れる肉汁。すべての要素が満ちてこそ、「特産松阪牛」の味を最大限に味わえるというもの。
現在、サーロイン、フィレそれぞれ数百グラムのストックがあるということなので、気になる方は『ひのきざか-鉄板焼-』に直接ご連絡を。
また、現在のお肉がなくなっても「引き合いがあれば随時入荷します!」との力強いお言葉をいただいた。肉の探究者にこそ、食べてもらいたいこのお肉! ぜひ、お問い合わせを!
問い合わせ ザ・リッツ・カールトン東京 ひのきざか 03-6434-8711
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
ひのきざか/ザ・リッツ・カールトン東京
おすすめ記事
2017.03.30
3/30オープン!パリで行列の人気店が放つ、極上モッツァレラサンドが最高すぎる!
2018.03.11
絶対に喜ばれるテッパン手土産
絶対に買わなきゃ!あの女子ウケ最高スイーツが手土産になった!
2019.06.09
こんがり美しいホットケーキが絶品!無性に懐かしい味わいの新店だ!
2018.01.21
牛タンは厚切りがうまい!肉汁ジュワっとあふれる極厚タン7選!
- PR
2023.11.21
今話題の人気力士・大波兄弟とともに“常磐もの”の魅力を探った!
- PR
2023.11.25
ふたりの特別な夜の高揚感を底上げするイタリアン4選!圧巻のロケーションにはプレミアムなビールを
- PR
2023.11.24
オーダーするだけでスマートに見える!アメリカで話題のプレミアムウイスキーが本格上陸
2023.01.20
渋谷で“本気のスペイン料理”を味わえるレストラン!情熱的で陽気なデートを楽しもう
- PR
2023.11.22
ホリデーシーズンを盛り上げる絶品料理なら、表参道が間違いない!
2021.12.01
後味さっぱりに驚く新感覚のホルモンは必食!京都の人気焼肉が東京進出
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント