2017.04.10
まるで下町にいるような気分になる、人情味に溢れる酒場が多いのも東銀座エリアの特徴。店の個性そのままの日本酒に合う肴が揃い、夜毎お喋り好きな呑ん兵衛たちで賑わっている。店の雰囲気もお会計もともに明朗だからやめられない!
銀座の粋な大人が好むのは水炊き×ワインのペアリング『森川』
銀座2丁目
福岡出身の店主が焼き鳥などの修業を経て2年前に始めたのがここ『森川』。
鶏のガラやもみじを9時間煮込んで作ったスープは白濁していて、乳成分が入っているかのようなクリーミーさ。土鍋で小松菜やクレソンなどその時々の青菜も合わせられ、食べる直前に客が好みで藻塩を入れる。すると塩の力で鶏の旨みがぐっと引き出され、それだけでいい酒のアテに。
意外やワインも充実している同店では、水炊きを前にトスカーナのシャルドネを開ける粋な紳士もいるのだとか。
※こちらの店舗は現在移転しております。掲載情報は移転前の内容です。
店の料理が美味しいと隣の客と仲良くなれるという立ち飲みの法則『三ぶん』
銀座5丁目
立ち飲みということがまったく気にならない、レベルの高い居酒屋。まず提供される器が美しく、骨董ものや作家にオーダーした作品など、華やかな気持ちになる絵柄ばかり。
初めての人に頼んでほしいのは酒呑み八寸。太刀魚の南蛮漬けや鰹の燻製など、きちんと手のかけられた品が並び、そのどれもが日本酒をすぐに欲する罪な味。
ほか一品料理もあり、なかには「これすごく美味しいですよ!」と隣の客におすそ分けする男女の姿も見られるとか。そんな出会いも立ち飲みのメリットのひとつだろう。
この記事で紹介したお店
森川
おすすめ記事
2017.03.19
東銀座のビストロがかなり熱い!いつもの銀座から少し歩いてレパートリーに加えたい名店4選
2016.07.26
肉ラバー必見!『BLTステーキ』の六本木・銀座店限定メニューが熱い!
2019.10.27
大人のカジュアルって実は格好いい!楽チンなのに様になる、男の休日アイテム
2018.07.05
夏はやっぱりから揚げにビールが最高!肉汁じゅわ~な絶品から揚げ5選!
2019.06.16
鯛の旨みが凝縮したスープがたまらない!ラーメンの概念をくつがえす新星!
2021.11.11
銀座の“肉の聖地”は、感動の美味しさだった!時代を牽引するレジェンド店
2016.03.03
初春の接待を制する、大人な空間で人気の名店6選
2018.12.22
リアルカップル5組を取材!初デート成功秘話、集めてみました!
2021.09.01
疲れ気味の身体へスタミナチャージできる、栄養満点の“ネバネバ”グルメ5選
2017.07.12
この夏は、距離が縮まる立ち飲みビストロ&バルへ!女性も行きやすいお洒落立ち飲み4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント