2018.01.26
“ガブ飲みワイン”発祥の店といえば新富町『ポン・デュ・ガール』。その特徴は、ボトルに値段が直接書かれていること。
現在全7店舗ある系列店も、“ボトルに値段直書き”でいずれも美味しい&安い&楽しいの三拍子が揃ったデキる店!ここでは、その中でも『東京カレンダー』がワイン好きな食いしん坊におすすめしたい4軒を、まとめてズラリとご紹介!
「自家製ソーセージ」は、ハーブやにんにくを効かせてスパイシーに。4つの村のワインをブレンドした、ボリューム感のある味わいのローヌ「サンタ・デュック」
ボトルに値段を直書き!の始祖
『Vin de Table Pont du Gard』
銀座
「楽しい時は一回より二回あったほうがいい」。これ、『ポン・デュ・ガール』が掲げるスローガン。そのココロは、料理もワインも安く美味しく提供するから、また来てね、である。
それを実現するために、ワインを飲みたい人のみが入店可、22時までは料理もオーダーを、など、いくつか店からのお願いごとがあるが、それらさえクリアすれば、大食漢のワイン好きに、これほど嬉しい店はない!
その志がウケたからこそ、系列店がたくさん育ったのだ。
ちょいと渋めに炭火焼きとワインを
『Brace e Vino Gigino』
東銀座
店名に添えられた「Brace e Vino」とはイタリア語で“炭とワイン”の意。そう、ここは、肉や野菜の炭火焼きをワインと共に味わう店だ。
肉は、尾崎牛と梅メイ山シャン豚トンを2本柱に、日によってラムや鴨肉なども扱う。そして野菜は、定番の野菜から、金美人参、バターナッツかぼちゃ、黒アワビ茸といった希少な品種まで種類豊富。
そして、イタリアンなので〆のパスタもスタンバイ。というわけで、立地を物ともせず、目ざとい食いしん坊に人気!
この記事で紹介したお店
ブラーチェ・エ・ヴィーノ・ジジーノ
おすすめ記事
2017.07.07
銀座で味わう極上の贅沢
『鉄板焼デート』をマスターしたい貴方に捧ぐ、銀座の恋の鉄板店はここだ!
2015.02.11
バレンタイン逆指名レストラン
女性がバレンタインにエスコートされると、とろけちゃう4つのレストラン
2017.05.01
食通著名人たちのとっておきの格安店
渡部建が決めた1軒とは!著名人たちが選ぶ究極の格安店6軒
2016.11.30
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
2016年、激旨ランチBEST5決定!1,000円以下で価値は2倍の東京グルメはこれだ!
2020.01.07
日常を豊かにする店
銀座で稀なLO深夜2時のカジュアル和食店!飲み足りない夜にふらっと寄り道したくなる!
2018.02.01
駅から10分平日チョイ飲みグルメ
今夜の店選びに!帰宅に便利な新宿駅から10分で行けるチョイ飲みグルメ7選
2017.11.03
都内No.1との呼び声も高い麻婆豆腐、その美味しさの秘密に迫った!
2016.04.03
速水もこみちの夜BAR、夜メシ、夜レシピ
速水もこみち考案レシピ!深夜のピリ辛ピッツァで刺激的な一夜を
2016.04.05
最速詳細!スターバックスの新フラペチーノを徹底解剖!
2021.08.01
マネできる名店パスタ
肉の旨みが絡み合う「ボロネーゼ」!ただのミートソースから美味しさをアップするには?
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が
この記事へのコメント