2016.03.05
恵比寿といえばガーデンプレイスの竣工から急速にオフィス街化が進んだ街であり、近郊の渋谷や六本木を含め得意先の会社がある方も多いのでは?また、デートで使う機会も多いエリアであり、相手が喜ぶような手土産は是非知っておきたいもの。そのお隣・広尾も大使館が密集する高級住宅街ならではか、ハイセンスなお土産が数多く揃っている。
ということで今回は、恵比寿&広尾エリアで相手の心を掴める鉄板おみやをご紹介!
亀戸の老舗が手がける和モダンスイーツ『船橋屋こよみ 広尾店』
広尾
くず餅の「くず」は、葛粉でないことをご存知だろうか? この「くず」は、小麦でんぷんを450日かけて乳酸発酵させたもので、すなわち体に優しいお菓子なのだ。こちらの店舗では、そんな『船橋屋』伝統のくず餅をアレンジしたデザートや新感覚の焼き菓子を販売。
また2階にはイートインスペースもあり、ランチやドリンクがいただける(11:30~17:00)。
正統派の味わいとアヴァンギャルドなアプローチが共存『果匠 正庵』
恵比寿
お店が開いた当初は、失礼ながら「この場所でやっていけるのだろうか……?」と余計な心配を勝手にしていたのだが、どっこい、今年で18年になるという。
和菓子店としては “若手枠”ということになるだろうが、それ故、既成概念にとらわれない独自のお菓子が楽しい。その筆頭であるあんず大福は今や名物に!
広尾っ子に長年愛され続けるパンやお菓子!『東京 フロインドリーブ』
広尾
屋号に“東京”とあるのは、店主・福井貞夫さんがドイツパンの名店、神戸『フロインドリーブ』で修業した後、独立、昭和45年にここを開いたから。建物は一度綺麗にお化粧直しされたけれど、パンもお菓子も、味わいは長年変わらず。
フランスやアメリカのパンとは違う、質実剛健という言葉が似合う、存在感ある味だ。
おすすめ記事
2015.12.26
あなたの心遣いが必ず伝わる!六本木&西麻布の鉄板手土産6選
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2017.09.06
心をほぐしてくれる洋食
一度は行きたい銀座伝統の味!『資生堂パーラー』の人気メニューはこれだ!
2017.07.17
かつ丼のみで勝負する専門店の一杯は、卵でとじない不思議なかつ丼
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2017.05.18
デートの勝率が上がる店
この店が肉デートの王様だ!目の前でカットしてくれる分厚いローストビーフが絶品!
2018.03.01
浅草に行ったら、やっぱり“うなぎ”を食べたい! 港区女子も思わずハイタッチする衝撃の美味しさとは!?
2021.03.29
青山エリアの隠れ家
とっておきのデートに訪れたい!春らしさを味わえる南青山のイタリアンへ
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2017.11.14
サク飲みしたい時に!恵比寿駅から徒歩1分のところに誕生した“よなよな”が超使える!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント