2017.01.25
夜な夜な遊び人たちが集う麻布十番だけに、深夜グルメの充実度も特筆すべき。こちらでは、22時以降でもしっかりお腹を満たすことができるお店をご紹介。ジャンルの幅が広いのも食の偏差値の高い麻布十番ならでは。麻布十番で遊ぶなら覚えておきたい3軒はコチラ!
愛され続ける定番メニューをふたりのお決まりとしてシェア『トラットリア ケ パッキア』 CLOSE25:00
麻布十番
飾らず、気取らず、旨い料理を頬張りたい。そんなシンプルかつ究極の欲求を満たしてくれるトラットリア。
紹介する2品は、オープン当初からゲストに支持される定番の人気料理だ。見た目は変わらないが、細部は実は日々進化している。続々と新店や新メニューが溢れる東京だからこそ、敢えて同じものを一緒に食べるということに特別感が生まれる。
遅い時間の食事も妥協しない手間暇かけた極上のシンプル『ピアット スズキ』LO24:00
麻布十番
2002年のオープンから、色褪せることなく食通たちが夜な夜な集まるイタリアン。深夜12時ラストオーダー、翌2時閉店のため、遅い時間から本格的な料理がオーダーできる点でも心強い。厨房で腕を振るうのは、もうすぐ50歳をむかえるオーナーシェフの鈴木弥平氏。
寒い季節には、山うずらや鹿など一見シンプルながら、何度も火入れを繰り返すなど手を掛けた料理をいただきたい。乾杯は、ザクロなどを使った「季節の食前酒」をぜひ。5000〜6000本を誇るワインも秀逸だ。
※こちらの店舗は、現在閉店しております。
鉄板で豪快かつ繊細に焼くゴージャス食材は垂涎の的『麻布 言の葉』LO25:00
麻布十番
地下にたたずむ和モダンな空間。こちらで一度口にすると、次に訪れたときに必ずといっていいほどオーダーされるのが「アワビウニバター醤油」。
カウンター内の鉄板で、活黒アワビを鮮やかに焼き、そこに艶やかなウニとバターを加えれば、食欲をかき立てる音と匂いが漂う。受賞牛など上質な肉も忘れてはならない。シンプルにモンゴルの岩塩プレートにのせ、ほどよい塩気をまとわせ口に運べば、肉本来の旨みを堪能できる。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
おすすめ記事
2016.01.16
「メニューはないけど好きなもの作るよ」イタリアン版『深夜食堂』を渋谷に発見!
2017.04.27
終電を逃しても大丈夫!゛不夜城”新宿で本当に使える深夜営業の店6選
2015.08.03
22時入店OK!深夜のごほうびデート肉4選
2016.12.09
かなり遅くでも開いてる旨い店大特集! 深夜の美食14店~渋谷、恵比寿、中目黒、銀座編~
2017.08.03
深夜にバーで飲みたいけど、食事はしっかり食べたい貴方に捧ぐ、都内のお洒落バー4選
2015.06.15
21時以降の残業デートにもってこいの深夜レストラン5選
2015.08.27
これぞ六本木仕様!超深夜でもガッツリ飯がイケる名店6選
2016.12.21
ホテルの部屋に戻って22時以降も注文できる深夜の絶品メシ4選
2016.09.13
夜食こそ妥協無し!24時過ぎてもガッツリ飯が待っててくれる名店3選
2017.04.21
夜な夜な美女たちが西麻布に集う理由。それは、この地下バーのせいだった!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2022.07.27
プロ夫婦~作られた輝き~
一緒のベッドに寝るのは2年ぶり。期待する夫に妻がとった驚きの行動とは
2022.08.02
孤独な男と女のあいだに
友達と男女の関係になってしまった…。翌朝、気まずい空気が流れるなか、女が放った一言とは
2022.08.03
この恋が成就しない理由
この恋が成就しない理由:既読スルーばかりのカレ。「熱がでた」と送ってみると、予想外の反応で…
2022.07.09
バッド・ダディ
離婚した元妻から突然連絡。家を出た本当の理由を告げられて、困惑した男は思わず…
2022.07.17
港区夫妻のトラブル事例
3,500万をたった数ヶ月で使い込んだ妻の異常行動。夫が問い詰めるとクローゼットを指差し…
2022.07.16
妻と女の境界線
夫が出張中、男と楽しむ32歳女。浮かれて終電を逃し、真夜中に行き着いた場所とは
2022.07.25
QLCな女たち~平成生まれのジレンマ~
商社マンの夫が、出張で不在にしている間に…。セレブ妻が白昼堂々と、自宅で耽っていた最低な行為
2022.07.15
年収8ケタの女
「彼女、仕事取るために寝るらしいよ」同僚に言われた心無い言葉に、年収1,800万の美人営業は…
2022.07.16
男と女の答えあわせ【Q】
絶対に、家に上げてくれない男。「今日は部屋が汚い」と言われ、他に女がいると怪しんだら実は…
2022.07.29
ごめん、今日も遅くなる。
無言で差し出されたAirPods。言われるがまま耳に入れると、とんでもない録音が…
この記事へのコメント