2016.01.16
「うちじゃあ食いたいもんを注文してくれりゃあ、(中略)作れるもんなら出すってのがオレのやり方さ」とは、漫画『深夜食堂』の主人公のセリフ。そのイタリアン版ともいえる店が代官山と渋谷の合間にある『オステリアウララ』だ。
そう、この店では人気の『深夜食堂』同様、“メニュー”が存在しない。ただ材料が黒板に記してあるだけだ。
席に座ると店主が声をかけてくれる。「さて、どのように料理しましょう?」
客は食材名がズラリと並ぶ手描きの黒板を見ながら、どんなモノをどんな風に食べるか、食材の組み合わせや調理......
読むことができます
おすすめ記事
2016.11.30
深夜0時以降の救世主!終電以降もOKな美食ダイニング4選
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2020.06.30
夏に食べたい!本格タイ料理が楽しめる六本木ヒルズの新店
2019.09.11
とんかつ店の「海老フライ」が相当美味しいワケに迫ってみた!
2020.12.12
柳 忠之のこの12本におまかせ
ジェームズ・ボンドが愛したシャンパーニュが、年の瀬の贅沢にはぴったりだった!
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2023.02.07
渋谷の人気カレーを語りつくす!老舗からイマドキ店まで、POPな名店を完全網羅
2015.08.21
“裏”中目黒の青葉台1丁目に美食が集中! いま食べるべき3店はここ
- 関西
2018.09.10
外はサクッ、中はしっとりとした濃厚チョコブラウニーは絶品!京都のブラウニー専門店がリニューアル!
2024.09.25
グルメトリビア!飲み会やデートで会話のネタになるQ&A
「カツサンドって誰のために考案されたか知ってる?」洋食にまつわるトリビア!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント