2016.01.04
そろそろおせち料理にも飽きて、カラダが肉を欲している肉ラバーのみなさん!
2016年新春、都内で最も早く開催される肉イベント「肉フェスマーケット」で夢の”肉はしご”はいかが?
舞台となるのは、新宿高島屋。今年で開店20周年を迎える新宿高島屋の記念催事という位置づけも加わり、本日1/4(月)より、盛大にドドーンと開幕だ!
「肉フェスマーケット」とは?
2014年の初回開催からわずか2年で、通算270万人もの肉食グルメたちを魅了した「肉フェス」。その肉フェスの百貨店バージョンが「肉フェスマーケット」だ。昨年大好評だった伊勢丹浦和店での開催に続き2回目の開催となる。
肉フェスの常連人気店はもちろん、今回は約半数が肉フェス初参加というフレッシュな顔ぶれ。
今回のテーマは、肉と高級食材、旬の食材のマリアージュ!各店の個性を表現する”高級食材”や”旬の食材”を使用し、このイベントのために考案した限定肉弁当や惣菜を展開する。
気になるメニューをチェックして、心ゆくまで食べ比べていただきたい!
気になる初出店のラインナップ全5店!
※こちらの店舗は現在移転し、『ニショク』に店名を変更しています。掲載内容は移転前の情報です。
詳しくは下記レストラン情報をご確認ください。
『ドゥエ コローリ』
洋食ジャンルの名店がぞくぞく初登場!
肉フェス初出店の目玉は全部で5店。イタリア料理の『ドゥエ コローリ』と『IL GHIOTTONE(イルギオットーネ)』、スペイン料理の『代官山 サル イ アモール』、フランス料理の『Bistro Petit』など、肉にこだわりを持つ洋食ジャンルの名店が満を持して髙島屋に集結する。
『IL GHIOTTONE』
※こちらの店舗は、現在閉店しております。
『代官山 サル イ アモール』
『Bistro Petit』
『美珍香(Bee Cheng Hiang)』fromシンガポール
さらに!!シンガポールでは誰もが知るドライBBQの有名店『美珍香(Bee Cheng Hiang)』の日本初登場も見逃せない!
おすすめ記事
2017.12.25
今年の肉納めにご覧ください!都内『1kg超え』メガステーキ絶品4選
2015.08.08
編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び
予約が取れないには理由がある。『焼肉ヒロミヤ』で、悶絶会食
2019.09.07
絶対に喜ばれるテッパン手土産
新しくて美味しい話題の手土産!ホムパで喜ばれる高級フレンチギフトだ!
2016.11.10
恵比寿の鉄板ビストロで食べる、極上の肉スペシャリテ5選
2015.11.08
安定のホテルクオリティ!ハイセンスな鉄板手土産10選
2015.06.28
本日28日は鶏の日!愛すべき唐揚げの名店4選
2016.04.03
絶対に喜ばれるテッパン手土産
ホムパで主役になれる!リエットとジャムを合わせれば手土産の大正解!
2021.12.10
極上和牛ユッケTKGをご自宅で!「焼肉うしごろ」のオンラインストアがオープン
2015.06.13
日比谷花壇がプロデュースする薔薇のスイーツに釘付け!
2016.10.26
お肉大好き!ミス・ワールド元日本代表の美女が恵比寿でで3軒ハシゴしてみた
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ