2015.12.14
こんにちは。金融関係で事務関係のお仕事をしている優希と申します。ごはんはひとりでゆっくり、が大好きな36歳、独身です。
女子がひとりでも行きたい・行きやすいごはんの案内人として、お店を紹介しているこの連載。今日は、丸の内OLにもおすすめのお店です。丸の内周辺にもたくさんお店はありますが、誰かに見つかる可能性も高いので、少しだけ離れたところということで、銀座一丁目の名店をご紹介します。
女子一人ご飯では嬉しい、和食・おそば、おうどんが楽しめる『流石 琳』(銀座)
一駅ほど移動した銀座にも1人で入れそうなお店が意外にあるものです。お天気がよければ、澄んだ夜空に映えるイルミネーションを見ながら、エクササイズがてら歩いていくこともできる距離です。
今回ご紹介するのはとっておきのお店、『流石 琳』さんです。和食・おそば、おうどんが楽しめる、お店です。
このL字カウンターが抜群に居心地が良い!
銀座の一等地にあり、世界的なガイドブックでも評価が高い系列のお店なのに、1品が¥500~、お酒も1合¥600台からと、とても通いやすいお値段設定なのです。入り口を入るとすぐにLの字のカウンターがあります。
お店はランチから夜まで営業していて、ユニークなのは14時から通し営業ということ。チェーン店以外はランチタイムしかやっていないお店が多いので、逆にゆっくりしてほしいということであえて14時からの営業にしているのです。平日お休みになったときや、すき間時間に小腹が空いたときに駆け込める穴場としても重宝していますが、行くのが多いのは夜です。
満席が多いこともある人気店ですが、ひとりだったらカウンターにふらっと入れることがほとんどですし、スタッフさんやオーナーさんがつかず離れず話しかけてきてくれるので寂しいときも安心です。ちょっと寒くなってきたころに恋しくなるのが熱燗、というのはちょっとおやじっぽいですかね。
テーラーメイドのお夕食感覚
小皿コース ¥1,800は、ちょっとずついろいろ、しっかり食べたいときに便利です。そのときどきによって変わる、旬のおすすめがいただけます。
お値段も量も、食欲にあわせてアレンジしてくれるので、まるでテーラーメイドのお夕食をつくってもらっているよう。もちろん、アレルギーや好き嫌いにも対応してくれます。たとえば、つぶ貝、蕪の甘酢漬け、鴨ロース、かまぼこなどを八寸仕立てでいただけます。
先日いただいたときは、まず3点盛りにして、好物の北海道の磯つぶ貝を多めに盛っていただきました。蒲鉾は小田原のもの。産地つながりで梅を添えるのもおすすめです。鴨は茨城産の合鴨ロースの炙りです。わさびをつけていだだきます。
この記事で紹介したお店
銀座うどん 流石 琳
おすすめ記事
2015.11.30
優希の女子ひとりディナー。池尻の鶏バルで料理モリモリのコスパディナー
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2023.03.01
「新宿でランチどうかな?」初デートに効く、喧騒から離れてゆったり寛げる店4選
2019.12.19
チェックアウト行列が50m!?クリスマスのホテルで起こった恋人たちのエピソード
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2022.11.09
寒い日にほっと温まる、絶品おでん4選。出汁がじんわり染みわたる…!
2017.12.01
港区の成功者はコの字カウンターを普段使い!麻布十番で人気のカジュアルフレンチとは?
2016.03.16
本能をゆさぶる「手づかみフード」のススメ!
『まい泉』だけじゃない!究極のカツサンド3選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント