2016.12.13
開国以来、横浜は日本の窓口、異文化流入の地として栄えてきた。その為、食においても海外の料理をはじめて取り扱った"日本初"や、異文化の料理からヒントを得て作った"発祥"のものが数多い。
例えば、日本有数のクラシックホテル「ホテルニューグランド」。ここは日本を代表するスパゲッティ、ナポリタン発祥の地というのを御存知だろうか?
ナポリタン発祥の地
ホテルニューグランド『コーヒーハウス ザ・カフェ』
戦後、GHQに接収されていた時代、茹でたスパゲッティに塩、胡椒で味付けをし、トマトケチャップを和えたスパゲッティを昼食や夜食にはよく食べる進駐軍の姿を見た当時の総料理長・入江茂忠氏が「ホテルなのだからそれでは味気ない」と試行錯誤。ケチャップを一滴も使わないオリジナルのトマトソースを作り、ハムとマッシュルームを加えて完成させたのが、ナポリタンなのだ。
ナポリの屋台料理や家庭の味に似ていたことから「ナポリタン」と命名したが、実際にはナポリには存在しない、れっきとした日本の味だ。
具材は変わらず、マッシュルームとハムのみ
その後、ナポリタンは食料事情が悪い中でも手軽に作れるということで、街の喫茶店を中心として日本中に普及し、ウインナーや玉葱、ピーマンやゆで卵など具材のバリエーションも増えたが、 「ホテルニューグランド」のナポリタンの具材は変わらず、マッシュルームとハムのみ。
マッシュルームはもちろん生から使うし、ハムはそのままパンに挟んで食べたくなるほど上質なボンレスハムを使う。その味はトマトソースに絡んでもはっきりと伝わってくる。シンプルだが「正しいナポリタンを食べている」と感じられる、折り目正しい味だ。
さらに特徴的なのが、スパゲッティ。やや太めで柔らかく、しなやか。ソースをしっかりと絡め取り、具ともなじんで、なんともクセになる食感だ。聞けば、前夜に茹でておき湯通しして使うのがキモだそう。
この記事で紹介したお店
コーヒーハウス ザ・カフェ/ホテルニューグランド
おすすめ記事
2016.11.24
どうしようもなくナポリタン一択な気分の時に読んでほしい、都内激旨ナポリタン6選
2017.07.29
24時過ぎからガッツリメシ!アドレナリンが吹き出す魅惑の深夜〆ごはん10選
2023.02.11
しみじみ旨い「魚介鍋」で大人デート!ふぐやカニを贅沢に味わえる名店4選
2019.07.03
本当に使える絶品鮨
行けば必ず元気がもらえる寿司店!緊張せずに絶品の握りを堪能できる名店だ
2017.05.20
中村アンを焼き鳥屋に連れて行ったら可愛すぎて死んだ
2021.04.16
三宿エリアの隠れ家
いざ、焼肉の新境地へ…!食通を虜にする、スパイス際立つ個性派焼肉
2020.04.27
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ!
温めるだけで贅沢なコース料理が!西麻布の人気フレンチの味を自宅で楽しもう!
2017.04.25
新宿限定品がそろう!鉄板手土産はこの3施設で手に入れろ!
2021.10.04
肉を極めた達人が目の前で魅せる“肉のショー”!豪快に捌く技に、テンションUP!
2015.09.21
2015年3月オープンの赤坂『鮨 英(はなぶさ)』がお得!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント