2015.11.25
2015年の食トレンドを総括してみると、まず思いつくのが「人気店のリニューアル」だ。そもそもが超予約困難店で、なんの不満もなかったであろうのに、、、なぜリスクを追ってまで、リニューアルを果たすのか?
その理由は、オーナーシェフの飽くなき食への探究心、そして顧客をさらに満足させたいというホスピタリティなのだろう!2日連続となるこちらの企画、第1回目は、客との距離感を縮めるべく「カウンター席」で勝負する3つの名店を紹介した。
さらに第2回目となる本日は、コース一本に絞ったり、席数を減らすことによって、より客の満足度を高めようとする4つの名店を公開!
よりアットホームな雰囲気でシェフとの距離も身近に!『地中海料理 Oliva』
人気絶頂のまま閉店した『カメレオン』の萩原雅彦シェフが学芸大学にオープン。カジュアルな外観に温もりのある色の内装は、土地や来てくれる人を考えた街に溶け込む店だ。
「地中海をクルーズするとイタリアもギリシャもスペインも各国を含味できて、これは新しい分野だと思った」と萩原氏。よってメニューはパスタやパエリヤからビール揚げ、ハンバーグまで実に多彩だ。時にはシェフが釣った魚が出ることも。
カウンター越しに「いつ釣りに行く?」などと話しながら、再訪を決めるのも面白い。
客席はすべて厨房を向き、圧倒的なシェフの技を存分に堪能『PELLEGRINO』
生ハムを切り始めると鼻腔をくすぐる芳醇な香りが席まで届き、白トリュフを削れば部屋中に香気が立ち込める。
「席数を半分にサイズダウンしたのは、厨房との距離感を縮めたかったから」と高橋隼人シェフ。7~9種が登場する生ハムは1種ずつ切ってすぐ客席へ。パスタはすぐ目の前で打ち、茹でたてを提供。
客席はすべて正面=厨房を向き、作る途中の香りもライブ感も味わうという趣向だ。ミシュラン星付きのシェフが6人のためだけに集中し、パルマの郷土料理を奏でる贅沢なひととき。心ゆくまで堪能したい。
この記事で紹介したお店
地中海食堂 オリーヴァ
おすすめ記事
2015.11.24
今年のトレンドはカウンター!食事をエンタメにする話題の超人気3店
2017.04.27
東京駅から徒歩1分にビール党の聖地あり!最強の国産ビールが愉しめる”夢のビアハウス“をマスターしよう
2015.09.08
有名芸能人も常連な喫茶店の人気洋食メニューベスト4!
2015.09.07
期間限定店から定番まで! 肉の聖地・中目黒で絶対に行くべき5店
2018.01.27
名物メニューぞろいのレジェンド中華!表参道でこの店を知らなきゃモグリ!
2019.04.20
東京で確実に美味い寿司はここだ!
銀座の寿司をお好みで粋に!通し営業で好きな握りをパッとつまめる新店!
2018.08.30
港区のタワマンに住むエリート男子が、代々木上原で本気の物件探しをしてみた!
2016.01.18
日本一予約困難?!2022年まで満席な僅か3席の鮨屋とは?
2021.02.10
“焼き鳥のグランメゾン”とも言われる、3万円の焼き鳥コースを徹底紹介!
2020.04.30
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ!
ロブションやロオジエ仕込みのメニューが、代々木上原の店でテイクアウトできる!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が
この記事へのコメント