2015.11.29
ある程度の年齢になってくると、奢るシチュエーションも増えてきますよね。
そこで、今回は部下や後輩を多く抱える6人の著名人に奢りのエピソードを聞いてみました。
“奢りテク”で、人間関係を円滑に保つ秘訣がここにあるかもしれない!?
・……………………………………………………………………………・
Question
1.後輩や仲間と一緒に行き、あなたが奢る定番のお店はありますか?
2.そのお店のどんなところが好きですか?
3.いつもの定番メニューはありますか?ほか、エピソードを教えて下さい。
4.どんなシチュエーションで“奢る店”に行くことが多いですか?
5.ご自身が奢ってもらったときのエピソードをお願いします。
6.奢る、奢られるのコミュニケーションのいいところはどこだと思いますか?
・……………………………………………………………………………・
Q1.後輩や仲間と一緒に行き、あなたが奢る定番のお店はありますか?
中目黒の炉端焼き屋『なかめのてっぺん』。
Q2.そのお店のどんなところが好きですか?
店内のワイワイした賑やかな雰囲気が、呑んでいて楽しいですね。元気で親切な接客も気に入ってます。
Q3.いつもの定番メニューはありますか?ほか、エピソードを教えて下さい。
つぼ鯛の炉端焼きがめっちゃ美味い! ここのお店の名物料理なんですよ。行く度に注文してます。
Q4.どんなシチュエーションで“奢る店”に行くことが多いですか?
特別なシチュエーションというよりは、日常ですね。芸人の後輩たちを連れて、ほぼ毎日ご飯食べに行ってます。
Q5.ご自身が奢ってもらったときのエピソードをお願いします。
昔はお金なんて全然無くて、食事するのも大変だった。その時代は、先輩方が僕の全食事を奢ってくれました。
Q6.奢る、奢られるのコミュニケーションのいいところはどこだと思いますか?
奢ってもらった先輩方を、より尊敬します。後輩たちには奢って、尊敬してもらいます(笑)。
Q1.後輩や仲間と一緒に行き、あなたが奢る定番のお店はありますか?
南青山のスコティッシュパブ『ヘルムズデール』(現在閉店)です。
Q2.そのお店のどんなところが好きですか?
オーナーの村澤さんをはじめ、スタッフの接客態度が気持ちいい。フィッシュ&チップスとかステーキとかお料理がガッツリ系で、男の子たちを連れて行くにはぴったし!
Q3.いつもの定番メニューはありますか?ほか、エピソードを教えて下さい。
スポーツBarでもあるので、サッカーや野球を観戦して勝利したときは嬉しくて、つい「シャンパン開けてー!」と常連に奢っちゃったり。私にとってはかなり危険。
Q4.どんなシチュエーションで“奢る店”に行くことが多いですか?
若いカメラマンやヘアメイクとか、仕事仲間とワイワイ飲みたいとき、騒ぎたいとき、招集をかけて繰り出します。
Q5.ご自身が奢ってもらったときのエピソードをお願いします。
バブル真っ盛りのときは、とにかく豪華! に奢ってもらいました。例えば京都のお茶屋さんで、芸者さんを呼んで遊びまくるとか。楽しい時代でしたね(笑)。
Q6.奢る、奢られるのコミュニケーションのいいところはどこだと思いますか?
まぁこの年になると、仕事関係以外で奢られる事は少なくなりましたが、奢る側としては、超気持ちいい! って感じですかね。この感覚もなかなか悪くないです。
Q1.後輩や仲間と一緒に行き、あなたが奢る定番のお店はありますか?
三宿にある立ち呑み屋『しとらす』。
2.そのお店のどんなところが好きですか?
立ち呑み屋なのに奥に大きなテーブル席があり、興が乗って多少人数が増えても大丈夫なところ。急遽友人を呼んだり、偶然知人がいて合流したり。九州風の料理も最高。
Q3.いつもの定番メニューはありますか?ほか、エピソードを教えて下さい。
皿うどんやちゃんぽんなど。仕入れ状況によってはスペシャルな内容になることもあるから、注文するのが楽しい。
Q4.どんなシチュエーションで“奢る店”に行くことが多いですか?
情報交換という立派な名目で集まりますが、結局のとこ、ただの呑み会がメインですね。まぁ、よくある話です(笑)。
Q5.ご自身が奢ってもらったときのエピソードをお願いします。
予約が取りにくいなど、滅多に行けない店に連れて行って頂けることが多く、目上の方との会食では失礼ながら(笑)僕の行ったことのない店をお願いしています。
Q6.奢る、奢られるのコミュニケーションのいいところはどこだと思いますか?
後輩たちとの会食は得ることも多く、こちらが多めに出した方がスッキリする。もちろん奢って貰えて当然、という態度の人は、次の会には姿を消すことが多いですが(笑)。
おすすめ記事
2017.11.06
あなたも買える!芸能人に大人気のロケ弁ベスト6!
- PR
2023.03.24
挑戦を続けるローランドがワイン片手に語った「新たな一面の見つけ方」とは?
2022.09.26
「やっぱりこの店が好き!」中目黒&代官山で、名物メニューがある人気店2選!
2022.01.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ3月号は「鍋&おでん」。辛い鍋、和の鍋、もつ鍋、洒落たおでんを完全網羅!
2018.08.25
自然に密着デートするならここ!ムード抜群の西麻布カウンター6選
2016.04.28
渋谷通の美女が厳選! お酒はもちろん料理が旨いバー&カフェ4選
- PR
2023.03.24
「終電までならいいよ」と言われ、男が2軒目に連れて行った意外な場所とは
2018.11.17
11月17日オープン!世界一の幸福感が味わえると噂の、「フレンチトースト」専門店!
2018.08.03
大人のデートはこんな店がいい!暗闇デートで盛り上がる店4選
2016.06.02
今夜飲もう!恵比寿アトレ西館の屋上が期間限定ビアガーデンに!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が