2016.12.12
最近ではコンビニで1杯100円のコーヒーが売られている。もちろん、それを強く否定する気はないし、意外にも美味しい。ただ、それはいい大人の寛ぎの時間には似合わない代物かと。
そこでご紹介するのが、都内のラグジュアリーホテルのコーヒー。もちろんご多分に漏れず、値段は高い。今回ピックアップしたのも1杯700円から、なんと3,000円のものまで。
ただ、そこにはコーヒーへのこだわりがあり、哲学がある。都会で生き抜くビジネスマンが本当にリラックスしたい時には、たまにはそんなコーヒーで自分の労をねぎらう、なんていうのもありなのでは?
様々なホテルのコーヒーをリサーチし、その中でも特にコーヒーへの情熱が強いホテルを3つ、ここにご披露しよう。
特級畑の究極のコーヒーをハンドドリップで提供『ホテルニューオータニ』
永田町
コーヒーハンター川島良影氏による“グラン クリュ カフェ”を置く都内唯一のホテルである。
豆は世界中のコーヒー農園を旅してきた川島氏が、栽培から収穫、焙煎まですべてを妥協せずに作り出した究極の逸品。
川島氏は、ケーキのためにグアテマラの名門、サン・セバスティアン農園の特級畑のものを特別に焙煎した。
そのコーヒーを頼むと、専任のスタッフがコーヒー用具一式がのったワゴンをひいて現れる。そしてまず“グラン クリュ カフェ”の小瓶を開封。蓋を開けただけで芳醇な豆の香りが辺りに漂う。
豆はその場で挽かれ、目の前でハンドドリップされるまでさまざまな香りの変化を楽しむことができる。そして仕上がったコーヒーを口に含むと、きれいな酸味と甘い余韻が印象的。
1杯3,000円とは驚きだが、それだけの価値があるのは飲めば分かるだろう。
この記事で紹介したお店
サツキ/ホテルニューオータニ東京
おすすめ記事
2016.07.10
痩せる&IQ向上!大ブーム中の『コーヒーにバター』、実践するならこの材料でやれ!
2015.09.08
有名芸能人も常連な喫茶店の人気洋食メニューベスト4!
2015.09.21
恋愛成就率90%を誇るホテルレストランの極上夜景席トップ3
2021.12.29
【撮影裏話あり】マヂカルラブリーが、美女とホテルで“おこもりデート”をしてみたら?
2017.10.10
大人の社交場的な串焼き屋が渋谷の裏路地に。メニューは渋谷の名店『焼肉 ゆうじ』が監修!
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2015.05.17
How to be TOKYO GENTS 東京人よ、紳士たれ!
鉄オタの極み!?東京駅が肴の“飲み鉄”仕様なダイニング
2015.10.24
都会の喧噪を離れて。
せっかく行くなら究極の景色を!日本三景をひとり占めできる絶景宿5選
2017.09.03
ロマンチックが止まらない!週末ディナーデートの前に立ち寄りたい品川のイベントはこれだ!
2015.02.27
編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び
星付きシェフふたりが夢の競演 『ブルガリ ホテルズ&リゾーツ・東京レストラン』へ!
35,000円という価格でありながら、9月開催分まで即日完売した「four h...
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント