
あわせて創業2000年?!100年以上の歴史をもつ10軒の「超老舗旅館」がすごい
【創業147年】中の坊瑞苑(兵庫県)
出典:relux|中の坊瑞苑
150余年の歴史を誇る老舗旅館で知る、上質な時間。静かに、そしてゆっくりと過ごして頂くために、心からのおもてなしと大人の寛ぎ空間をお届けします。
この旅館が守ってきたのは、歴史とともに歩むための和洋融合の心。お部屋は、瑞苑ならではの数寄屋造りをベースにしながらも、神戸の港から吹き入るモダンの風を受けて、ほどよく洋の色を取り入れています。
出典:relux|中の坊瑞苑
兵庫の有馬温泉は、日本最古の湯。昔から皇族・貴族・文化人に愛されてきた「金泉」「銀泉」を引き込み、2種の泉質をお楽しみいただけます。かつては豊臣秀吉がこの温泉地を愛し、ねねと何度も訪れたことも有名です。名湯にゆっくりと浸かり、体と心の芯から疲れを解放して安らぎを感じましょう。
陽光に映える鮮やかな緑や池の中を泳ぐ鯉。正統派の老舗旅館としての歴史や矜持。全てのお客様に寛いでいただくためのおもてなし。そうしたものの全てを備えるこの中の坊瑞苑で、今と昔の心地よい調和を感じる旅館ステイを体験しましょう。
所在地 :神戸市北区有馬町808
詳細情報 :relux|中の坊瑞苑
参考価格 :30,000円〜/1名様あたり(税込価格・1泊2食付き 2名ご利用時)
【創業134年】落合楼村上(静岡県)
出典:relux|落合楼村上
中伊豆の美しい森と川に囲まれた老舗高級旅館「落合楼村上」。134年もの間、謙虚に、ひたむきに、昔ながらのやり方でもてなしてきたという矜持が、この格式を築きました。明治の初めに「眠雲楼」として創業した落合楼は、宿の庭から望む支流が目の前で落ち合っている姿に感動した旧幕臣によって、現在の名称に改名されました。
この旅館は建物全体が国の有形文化財に指定されています。組子細工の障子や欄間などのさりげない場所に職人技が施され、どこにいても、何をしていても名旅館のこだわりと風格を目にします。
出典:relux|落合楼村上
この客室から、様々な文学作品が生まれました。古くは明治の時代より、山岡鉄舟、島崎藤村。大正・昭和にかけては川端康成、萩原朔太郎、北原白秋など多くの文人墨客が逗留した、歴史の足跡を感じる旅館です。
文豪が宿籠もりに訪れ、心落ち着かせながら執筆する様は、今もなお変わりません。川のせせらぎをBGMに、陽の差すお部屋で読書。疲れたら露天風呂で風景を眺めてひとり思慮にふける。すべてが一流の落合楼で、歴史の風を感じるひとときを過ごしてみませんか。
所在地 :静岡県伊豆市湯ケ島1887-1
詳細情報 :relux|落合楼村上
参考価格 :30,000円〜/1名様あたり(税込価格・1泊2食付き 2名ご利用時)