2015.09.30
2013年のオープン以来、連日満席が続く『楽記』。19歳で初香港、結果生涯滞在日数が2000日を突破した写真家&茶人の菊地和男さんと、『祥瑞』ボス・勝山晋作さんがタッグを組んだ店であり、オープン前から食通の間で話題になっていた。その実態とは?
※こちらの店舗は、現在閉店しております。
広東式焼物×自然派ワインのマリアージュ
『楽記』
『楽記』は焼烤(広東式焼物)とヴァン・ナチュールの店。
東カレのライターとしても活躍する木原美芽氏は、
「かつて菊地さんの後をついて香港を旅したことがあるけど、彼と一緒にいれば絶対美味しいものが食べられる(ただし食べ過ぎて発熱した)。」と、この店で名誉厨師として参加の菊地和男氏を絶賛。
読むことができます
おすすめ記事
2019.06.05
本当に使える絶品鮨
毛ガニの握りがなまらすごい!北海道から六本木に進出した人気店!
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2016.11.26
いろりで味わう小旅行気分!『うかい鳥山』の紅葉デートは今が見頃
2017.03.08
最近不発が多い肉メインの店で、肉好きが集まる間違いのない名店5軒
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2024.07.11
麻布十番で大人の焼き鳥デート!地鶏の魅力たっぷりの串を、ふたりきりのカウンターで堪能
2023.01.31
大人のためだけの和食酒場4選。楽しく飲める、渋谷のイマドキ店の魅力に迫る!
2024.10.06
今年の“鍋初め”は、豚の旨みが凝縮された韓国鍋が食べたい!東京で味わえる本格カムジャタンとは
2015.11.23
連休最終日は、ほんのひと手間で激うまな5カ国料理にチャレンジ!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント