2015.09.17
『ヌガ』のカスレ
編集部員 船山壮太選
私がカスレに開眼した一皿。銀座にあるビストロ『ヌガ』。冬の定番料理であるカスレ。夏が終わり、ようやくカスレのいい季節がやってきました。
白インゲン豆や豚バラ肉のコンフィ、トマトペースト、白ワインなどが絶妙な加減で調合されており、名だたる店のカスレを抑えて船山至上ナンバー1! 濃厚な味わいで、赤ワインがどんどん進みます。寒くなるにつれ、「ヌガのカスレ」、「ヌガのカスレ」と呪文のように唱えたくなる、麻薬的な一皿なのであります。
『TRATTORIA DAL BIRBANTE GIOCONDO』の牛テールの煮込み 下町肉屋風
副編集長 昌保博之選
広々とした店内にセンスよくテーブルが並べられ、席間もゆったり。壁にはアーチ状にレンガが施された、ザ•トラットリアといった印象。ここでは、ローマっ子が愛する絶品の郷土料理を味わえる。
おすすめなのは、イタリアで肉屋の多い街として知られるテスタッチョならではの牛テールの煮込み。赤ワインやトマトソースにマジョラムを効かせた深い味わいで、手で折ったセロリや松の実、レーズンが入っている。
じっくりと火を入れた骨付き肉はナイフいらずの柔らかさ。その、ほろほろと崩れる肉の食感が、もう、たまらない。食通のひとも必ず満足する一品だ。
『麻布 浅井』のフォアグラの茶碗蒸し
編集長 大槻篤選
私が薦めたいのが、『麻布 浅井』のコースの一皿(9月現在)に出されるている「フォアグラの茶碗蒸し」。
まず見た目がすてきで、洒脱なコーヒーカップを器として使用され、程よく火通しされたフォアグラがドンと鎮座。ソースとフォアグラと混ぜながら食べれば、トロトロ、熱々の二重奏が口の中に。昇天するほどの美味しさが味わえる。
なんでもシェフの浅井さんは、『レストラン よねむら』ご出身。確かな技法で和の精神を注入しながら、多国籍な料理の数々を提供。ぜひコースで楽しむべき一店。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
おすすめ記事
2020.04.21
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ!
丸々一本のうな重を自宅で!恵比寿の和食の名店『紀風』が豪華うな重を販売!
2017.04.23
新宿のビックロ裏はビール天国! 豊富なタップがうれしすぎる専門店3選
2016.12.31
今日、いますぐ行ける! “一年の災厄を断ち切る”年越しそば4選
2019.12.06
一度行ったら忘れられなくなる絶品三茶イタリアン!デートにも女子会にも最高だ!
- PR
2023.10.02
銀座の裏路地から入る隠れ家感がたまらない。個室完備の高級中華の名店が相当使える!
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2018.12.23
彼女いない歴3年の男のデートプラン。「女友達の友達」という美女はなびくのか?
2016.09.13
あなたの好みはどのタイプ?みんな大好きポテサラ9選
2023.01.07
2023年の“鮨はじめ”はここへ!大人が満足できるハイセンスな店4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.28
男と女の東京ミステリー
男前になった元カレと同窓会で再会。酔って距離が近くなると、まさかの展開に…
2023.10.01
Editor's Choice~life style~
軽井沢の冬景色に癒される…。「星のや 軽井沢」の、3泊4日で自然が満喫できる宿泊体験とは
2023.09.26
Editor's Choice~fashion~
秋冬ファッションの本命は、Diorの千鳥格子!装いを格上げするジャケットからバッグまで新作登場
2023.09.28
Editor's Choice~beauty~
プチギフトにオススメなハンドケアアイテム3選。乾燥しがちな季節だからこそ、喜ばれること間違いなし!
2023.09.29
大人の週末ToDoリスト
ビールフェスや北海道フェアなどグルメイベントが充実!今週末は「食欲の秋」を堪能しよう
この記事へのコメント