2016.09.23
一見、若者向けのカジュアルな店が多い印象の中目黒だが、実は名店揃いのエリアというのはご存知だろうか? そこで今回は、舌の肥えた人も納得の名店をご紹介!
※こちらの店舗は、現在閉店しております。
中目黒の和を牽引する一店
『日本料理・炭火焼 いふう』
中目黒
『いふう』が誕生したのは13年前。中目黒駅に近い高架下。小さいながらも品格があり、しかし入りやすく、本格的な和食を近所の人が気軽に食べられるお店として喜ばれていたと思う。
2年後には現在の3階建ての店舗に移転。大きなカウンターでは料理人と近く、テーブル席、半個室とさまざまなシチュエーションに対応。1階にコミュニケーションが取りやすい広めのカウンター。
2階はテーブル席で若い人にも入りやすく、さらに3階は半個室になっていてプライバシー重視の客層で予約が埋まる。近隣の客に加えて、遠方からのゲストも増えた。
10年近い歴史のなかで、変わらぬ名物は炊き込みご飯と炭火焼き。特にご飯はウニのほか、夏なら鮎や穴子、新生姜と豆の組み合わせなど、季節ごとの味を楽しみにしているファンが多い。
親しみやすい品書きを単品で、お酒とともに楽しむもよし、しっかりと懐石料理のコースに身を委ねるもよし。どちらにせよ、和の真髄をいくおもてなしと設えに包まれていると「また来よう」と強く思う店である。
鶏の目利きが供する王道の味わいを
『鳥よし 中目黒店』
中目黒
「開店して最初の1週間は胃が痛む思いでしたよ。周りに店はないし。お客さんが来てくださるかどうか不安でしたね」
オープン当時を振り返りつつこう語るのは、ご主人の猪股善人氏。無理もない。今でこそ美食のトレンドスポットとして注目されている中目黒も、当時はまだ再開発前。お隣の代官山や自由が丘に一歩後れをとっていたのは事実だ。
が、旨い店には自ずと人の足は向くもの。“中目黒に『鳥よし』あり”の令聞は瞬く間に広がり、気がつけば行列のできる店へと仲間入りを果たした。
人気の理由は焼きの上手さに他ならないが、そこにはのべ11年にわたりパリで焼き鳥を焼き続けてきた猪股氏の、かの地で身につけた鶏への鋭い審美眼と扱い方が大きく影響していることは否めない。
その猪股氏が選んだ鶏が福島の伊達鶏。「クセがなく肉自体が滋味豊か。程よいかみ応えと軟らかさが気にいっている」そうで、鮮度と質を保つため内臓をつけたまま丸鶏を仕入れる姿勢も、この頃の焼き鳥店としては画期的だ。
鮨屋を思わす高級感が漂う店内の造りも然り。反面、サービスは至って庶民的。この頃あいの良さも長く愛され続けてきた所以だろう。
この記事で紹介したお店
鳥よし 中目黒本店
おすすめ記事
2017.08.24
今こそ見直そう!女子のお一人様ディナーすら難なく受け止める、品川駅のグルメ感度の高さを見よ!
2023.04.05
銀座なのに気取らずOKなイタリアンデートへ!月イチで通いたいプチ贅沢な名店5選
2019.05.19
いま「うどん酒場」がブームだ!サクッと飲んでうどんで〆る名店5選
2015.02.19
東京カレンダー 至高の名店シリーズ
六本木朝食会食の定番『Lauderdale』(六本木)
“カリブ海の風”を感じられるビストロ×ダイナー
2017.10.15
銀座を遊びつくせ!
憧れのパーラー『銀座千疋屋』の人気ベスト3を紹介!あの名店はココがすごい!
2016.11.29
2016年度「鮨」BEST1はココ!味も満足度も最高な超人気店が受賞!
2023.05.10
「新宿でみんなで飲んで帰る?」同僚を誘いやすく、満足度が高い人気店4選
2019.12.07
お洒落に酒場気分を味わいたいなら目黒区・鷹番へ!大人気の4酒場を徹底解説!
2018.07.14
日本一のチーズケーキだ!『ハウス オブ フレーバーズ ホルトハウス房子の店』を解剖!
2021.10.09
ワインを思いっきり楽しめる「奥渋谷」の絶品穴場グルメ4選!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.04.26
【ご報告】
ヒモ同然だった元カレが、司法試験に合格。生まれ変わった彼から差し出された、封筒の中身は…
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.04.23
男と女の答えあわせ【A】
女性の家で目を覚ました瞬間に、慌てて帰った男。部屋でうっかり見えてしまったモノに驚愕し…
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.04.22
男と女の答えあわせ【Q】
3度目のデートでキス。「付き合おう」と言って家まで来たのに、翌朝に男が慌てて帰った理由
2023.04.28
スモールワールド~上流階級の社会~
「花嫁は彼のこと、好きじゃなさそう」結婚式に出席した無邪気な女子が、そう思った理由とは…
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.04.27
許さない女、許す男
離婚から1年。男が初めて別れを後悔した、元妻からのLINEの中身とは?
2023.05.04
嘘
嘘:計画通り“医者”を捕まえた32歳女。しかし婚約直後、知りたくなかった彼の本性に触れ…
この記事へのコメント