2015.07.18
夏の暑さに体力ダウン、パワーチャージしたいならやっぱり「うなぎ」!
今年の「土用の丑の日」は7月24日と8月5日、目前に迫る!!
まだ食べてない方、既に食べた方は何度でも♥人気のお店は混雑必至。当日前が狙い目。
夏バテなんてしていられない。
ブランドうなぎ「坂東太郎」が待っている!『うなぎ魚政』
天然に近い上質な脂と栄養面も通常の養殖うなぎよりも優れ、天然うなぎに勝るとも劣らない味わいのブランドうなぎ「坂東太郎」を食べる事が出来る『うなぎ魚政』。
「特注活鰻」という名の独自調理法は、最短約40分かかる。注文が入ってからうなぎを割き、串打ち、白焼き、蒸しの工程を経て紀州備長炭にて丁寧に焼き上げるというこだわり故。
うなぎを待つ間のお楽しみは割きたての証「肝わさ」と「骨せんべい」。作り置きを一切しないからこそ味わえる珍味の美味しさにこれから供されるうなぎへの期待がより一層高なる。
関東風好きな人も思わず唸る『ひょうたん屋』
「蒸さずに直焼き」。つまり関西風が『ひょうたん屋』の鰻。
その日、その時期に1番柔らかい鰻を使用したこちらの直焼き鰻は「蒸さずに焼くと硬いのでは?」と思う関東風鰻に慣れている方にも是非賞味願いたい。
蒸さずに焼くことで脂を程良く残しつつも、炭火でじっくり焼き上げることで芳ばしい薫りと共に身はプリッと皮目はパリッ!じゅわっと広がる旨味は直焼きならではの食感と味わい。
銀座という地にも関わらず、リーズナブルに頂けるランチタイム限定の極上うな丼は要チェック。
とにかくふわっとろうなぎの老舗名店『いづもや 日本橋』
昭和21年(1946年)創業。今も尚、当時の面影を残す木造家屋の落ち着きのある雰囲気と風情を感じさせる『いづもや 日本橋』。
黒漆に江戸時代の日本橋の蒔絵が美しく施された重箱の蓋を開ければ、あっさりとタレを纏った艶のある肉厚鰻に心ときめく。
やや柔らかく炊き上げたふっくらご飯にとろける鰻の食感が口の中で一体となり、タレの優しい甘味の余韻が次なる一口へと誘う。気が付けば口福と共にお重は空っぽ。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
おすすめ記事
2019.11.17
二子玉川&成城エリアは家族と行きたい名店ぞろい!ハイソな街の上質グルメ8選!
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2016.03.20
中目黒LOVER50人の常連店
ナカメ大好き著名人15名に聞いた!中目黒でリアルに通う店
2016.12.08
1日で何杯いけるか!香川でひたすらうどんを車で食べ歩く旅に挑戦!
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2022.01.22
冬はしっぽり“和食デート”が最高だ!センス溢れる西麻布のお洒落和食5選
2016.03.29
夜桜帰りのエスコートレストラン
代々木公園での夜桜花見帰りに寄りたい近隣レストラン3選
2023.04.12
後輩を誘って、港区でランチ会ならここへ!「大人な体験」と感動される艶やかな名店5選
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2019.03.08
恵比寿でサクッと飲み会なら「焼鳥」がちょうどいい!人気エリアの厳選4店
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント