2015.06.25
テーブルマナー。ちゃんと教わったことがない人は多いのではないでしょうか。かくいう私も、中学生時代の家庭科で教わったのが最後。一般的なテーブルマナーは身に付けているつもりですが、いつも頭のどこかで「大丈夫かな?」と不安を抱いていました。乾杯のとき、グラスを当てるべきか当てないべきか、とか。
そんな折、恵比寿のレストラン『メゾン・プルミエール』で行われるテーブルマナー講座のお誘いが! これは、男っぷりをアゲるためにも是非参加せねば!と行ってきました。
講師は、映画監督・大林宣彦氏の娘であり、映画監督・映画感想家、そしてフランス料理+プロトコール(国際儀礼)の『西洋食作法と美食の教室』主宰の大林千茱萸さん。まず、この大林先生の経歴がすさまじく、これだけで映画になりそう(笑)。3歳から映画館に通い、以降年間300本の映画を観たそうで、10歳で映画の「キネマ旬報」に感想文を投稿、11歳で父である大林監督の映画の原案を担当。
非凡すぎる才能は映画界に留まらず、料理人、マナー講師としても活躍。世界各国の王室及び公式晩餐会で用いられている国際儀礼(プロトコール)という食事の作法を世に広める活動をしているそうです。
今回はそのプロトコールの手ほどきを教えていただきました(全3回のうちの1回目に参加。残り2回はこれから)。参加者は私以外、全員女性。今回のテーマは「大切なディナーにお招きされたら」。30歳も過ぎると、接待や商談など、オフィシャルなディナーシーンが増えますからね。
講座は実際にレストランを訪れたという想定で行われます。座るときのマナーからはじまり、乾杯の意味、カトラリーの扱い方、ナプキンの正しい使い方等々。実際に、食事が出てくる。食べようとする。「はい!ちょっと待った」と大林先生の指摘が入る。といった具合で会は進んでいきます。私も食事中にさまざまな指摘を受けましたが、自分では認識できていないクセだったので、本当に助かりました。と同時に、マナーの背景にあるエピソードも教えてくれます。これがまた面白い!
「イスに座るのは左側から。それは武士の時代の名残」
「昔はテーブルクロスがナプキンだった」
「ナイフの歯を外に向けてはいけない理由」
「失礼な振る舞いを見たときの最適な対応とは?」
など、背景をしっかり頭に入れることで、付け焼き刃ではなく、理論に裏付けされたマナーを身につけることができるのです。
前菜、スープ、お肉、デザートとしっかり料理を堪能しつつ、マナーを学びつつ。最初は緊張気味だった生徒さんたちも、会が進むにつれて徐々に打ち解けていき、ここぞとばかりに積極的に先生に質問をしていました。
大人になるほど、マナーって聞けないもの。ましてや、自分が間違っていても、指摘されるケースは少ないでしょう。大人になった段階で一度、こういったマナーを身に付けておくと、どんな習い事よりも役に立つと思いました。講座を受けて以降、少しだけレストランでの振る舞いに自信が付いた気がします。
第2回は6/30(火)に開催されるので、気になる方は下記のHPから連絡を! また今後も、1レッスン3回の開講が予定されているそう。今回は間に合わない方も、引き続き情報をチェックしてみてください。
メゾン・プルミエール
http://maison-premiere.tokyo/
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
レストラン サラマンジェ/メゾン プルミエール
おすすめ記事
2018.12.11
東カレデート
「最近は〇〇万円が基本。」アッパー層のクリスマスプレゼントのリアルな予算はどのくらい?
2016.07.17
グラサンとハットさえ買えば旬になる!猛暑をクールに乗り切る厳選10品
2020.04.24
金曜美女劇場
「知らない世界を教えてほしい」美しすぎるバレエの先生が見せた、魅惑的な一面
2020.12.27
神プロジェクト
「マッチングアプリで知り合った、年収2,000万の彼。結婚したいけど…」32歳婚活女性の悩み
2021.08.29
東カレ週間占い
【8/30(月)~9/5(日)】12星座別に、あなたの1週間の運勢をチェック!
2022.03.29
坪単価は600万を超え、年々右肩上がり!アッパー層に人気の“あの街”の不動産事情
2021.01.09
ネイビーな妻たち
「こんな一面もあったとは…」ステイホーム中、夫が気付いてしまった妻の意外な本性
2022.11.06
東京独身白書2023
夜の蝶との壮絶な恋愛を経て開眼。たった1年で23kg減量、海外移住を目論む男の日常とは
2015.11.14
都会の喧噪を離れて。
深く愛しあう2人で過ごす絶景紅葉と源泉かけ流しの露天風呂宿5選
2022.12.04
New Yorkに憧れて
1回目のデートで、年収5,000万円の男の心を掴んだ女。レストランで彼女が発した言葉とは
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が
この記事へのコメント