2015.07.01
珠玉の肉コレクション2015 Vol.5肉料理に定評のあるシェフたちに、最新にして最強の創作肉料理を作っていただくという東京カレンダーの定番企画「肉コレ(NIKU COLLECTION)」。今回はこの企画に欠かすことのできない“Mr.肉コレ”こと『マルディグラ』の和知 徹シェフが登場。2015年夏の最新作をとくとご覧あれ!
和知 徹シェフの“肉コレ”の構想は、タイトルから始まる。依頼をすると、まずメールでタイトル案とイメージしている料理の説明が送られてくるのだ。
今回は2案頂いたが、ひとつ目の「鴨トゥギャザー!」というイカしすぎている料理名が目に飛び込んでくるなり、心は釘付けに。
しかも“和知も憧れる逸品”と書き添えてあるのだから、これはもう、是が非でも具現化して頂くしかありますまい!
かくして、シャラン鴨まるまる1羽のお腹に、鴨と豚の合挽き肉をマデラ酒やシナモンで香りづけしたもの、そして表面を焼いたフォアグラ1本をみっちりと“トゥギャザー(©ルー大柴)”。
肉から出る脂とオリーブオイル、バターで艶やかにローストし、鴨といえば、の葱も傍らに。「鴨本体と挽き肉、フォアグラが互いの肉汁を吸い己の脂で焼かれた、まさに鴨尽くし」と語る和知シェフの会心の笑顔がこの料理の完成度を物語る!
そんな和知シェフの2014年の肉コレ作品も、ついでにLOOK BACK!
毎回意表を突かれる和知シェフの料理だが、昨年登場したのは意外や、装飾を削ぎ落としたかのような、骨付きの肉塊!
「チェコのプラハでは秋から春までの期間、もも肉のスモークハムを薪で焼いて食べさせてくれる屋台が出るんです。あの光景が印象に残っていて」
もちろん、そのまま真似するわけはなし。使うのは岩中豚のロース肉(4㎏!)。そして、燻製と炭火仕上げの〝W焙煎〞仕上げに。クローブやザラメを振って焼くドイツハムの手法も取り入れた。
塩味と甘み、燻香とが複雑に絡み合って生まれる得も言われぬコクに、フォークが止まらない!
鴨まるまる一匹に、骨付きの肉柱……と、とどまることを知らないMr.肉コレの作品たち。我々の心を掴んで離さない、この斬新にして豪快な〝肉塊〞こそが、肉ラバーに幸福をもたらしてくれるのだ!
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
マルディグラ
【珠玉の肉コレクション2015】の記事一覧
おすすめ記事
2015.06.24
珠玉の肉コレクション2015 Vol.4
6時間煮込んだ牛タンと穴子の意外なコンビが美味すぎる
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2018.02.18
銀座のパフェの女王はこれ!最高峰チョコスイーツを徹底解剖!
2017.04.23
新宿西口ワーカーにガチで聞いてみた!「今からどこへ飲みに行くんですか?」
- PR
2023.10.02
銀座の裏路地から入る隠れ家感がたまらない。個室完備の高級中華の名店が相当使える!
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2017.03.25
美食家著名人6名に聞いた!「私のとっておきデートレストラン」を大公開!
2016.12.14
美食家著名人7人に聞いた!格段に酒を旨くするツマミを出す店はここだ
2015.06.09
【緊急アンケート】俺の!私の!ベスト焼肉店
肉好き業界人お墨付き!本当に旨い焼肉屋4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.28
男と女の東京ミステリー
男前になった元カレと同窓会で再会。酔って距離が近くなると、まさかの展開に…
2023.10.01
Editor's Choice~life style~
軽井沢の冬景色に癒される…。「星のや 軽井沢」の、3泊4日で自然が満喫できる宿泊体験とは
2023.09.26
Editor's Choice~fashion~
秋冬ファッションの本命は、Diorの千鳥格子!装いを格上げするジャケットからバッグまで新作登場
2023.09.28
Editor's Choice~beauty~
プチギフトにオススメなハンドケアアイテム3選。乾燥しがちな季節だからこそ、喜ばれること間違いなし!
2023.09.29
大人の週末ToDoリスト
ビールフェスや北海道フェアなどグルメイベントが充実!今週末は「食欲の秋」を堪能しよう
この記事へのコメント