2022.07.07
恵比寿駅西口から少し離れた新築ビルの3階。
エレベーターを降りると、そこには驚きの空間が広がる。
暖簾をくぐれば、飛び石を配した露地のような坪庭がお出迎え。
引き戸の内には、青山時代から灯を点してきた店名のランプが鎮座。
さて、一体何の店??
◆
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、発売中の最新号を電子書籍で今すぐご覧いただけます!「リピーターの多い料理店」をご紹介!アプリのダウンロードはこちらから。
東京を代表する天ぷらの名店が恵比寿でパワーアップ!『天ぷら 元吉』
一ツ星の名店『天ぷら 元吉』。
この度、青山の店舗を弟子に譲り、店主の元吉和仁さんが「より洗練された本物に触れられる場」を求めて恵比寿で新たなスタートを切った。
ガラス越しに坪庭を臨む店内は、木材と土壁を使った落ち着きと洗練の空間だ。
天ぷら人生の集大成となる一軒に
席間をゆったり取った贅沢な空間の主役は一枚板のカウンター。
樹齢300年超のアフリカンチェリーで、木目の美しさが際立つ。
青山ではL字だったカウンターはストレートになり、全席からライブ感が楽しめるよう中央に揚げ鍋、左右にまな板を設えた。
カウンター背面のタネ箱専用冷蔵庫、作家物の器など細部にまで“魅せる”工夫を散りばめているが、ベースにあるのは「美味しさに直結することだけをやり抜く」スタイルだ。
「私は今が40代後半。50代、60代になった自分に見合う理想の店を作りました」と元吉さん。
走り、旬、名残の素材を使いわけながら、コースの中で季節感を表現していく。
コースの前には、その日に使用する材料を説明。
いよいよ!と、高まる鼓動とともに期待値は最高潮に。
この記事で紹介したお店
天ぷら 元吉
おすすめ記事
2021.11.22
最高峰の白トリュフ×黒毛和牛のマリアージュ。白金で妖艶な香りに酔いしれる夜
- PR
2023.10.04
【10/9まで六本木で限定開催】世界中で愛されるシャンパーニュを「音楽」とともに楽しもう
2021.12.25
【東京グルメ2021完全版①】食のブームを巻き起こした、いま大注目の店7選
2022.11.09
寒い日にほっと温まる、絶品おでん4選。出汁がじんわり染みわたる…!
- PR
2023.10.02
銀座の裏路地から入る隠れ家感がたまらない。個室完備の高級中華の名店が相当使える!
2021.08.01
マネできる名店パスタ
貝の旨味エキスが凝縮された「ペスカトーレ」!美味しく作るコツは“煮込み方”だった
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2021.06.25
泉 里香のテラスデートを、こっそり覗き見!人気ステーキハウスで彼だけに見せた素顔とは?
2022.06.29
白米が止まらない新店が誕生!肉汁あふれる熟成和牛ハンバーグが中目黒でブーム!
2021.06.03
長濱ねるが、熱視線を送る逸品は…?サプライズな串料理で楽しませる、話題の新店
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.28
男と女の東京ミステリー
男前になった元カレと同窓会で再会。酔って距離が近くなると、まさかの展開に…
2023.10.01
Editor's Choice~life style~
軽井沢の冬景色に癒される…。「星のや 軽井沢」の、3泊4日で自然が満喫できる宿泊体験とは
2023.09.26
Editor's Choice~fashion~
秋冬ファッションの本命は、Diorの千鳥格子!装いを格上げするジャケットからバッグまで新作登場
2023.09.28
Editor's Choice~beauty~
プチギフトにオススメなハンドケアアイテム3選。乾燥しがちな季節だからこそ、喜ばれること間違いなし!
2023.09.29
大人の週末ToDoリスト
ビールフェスや北海道フェアなどグルメイベントが充実!今週末は「食欲の秋」を堪能しよう