本能をゆさぶる「手づかみフード」のススメ! Vol.4

満点がとれる手みやげは、このおいなりさん!

ころんとしたキュートなフォルムを、口に放り込めば広がるおだやかな口福。実直で武骨で愛すべきソウルフード、いなり寿司はアガる手みやげのひとつである。都内で購入できる、ベスト3をご紹介!

胡麻9・胡桃9・季節の具材9の計27個入りで¥3,600。風流な品書きも心憎い。ほか20個入り、48個入りなども

呼きつね

「こきつね」というなんとも愛らしい屋号の印象どおりの、ひと口でぱくっとつまめる小振りないなり寿司。近頃〝美しく美味しい手みやげ〞として各所で人気上昇中なのもうなずける。

店主の徳永明広さんは、かつて芝居の世界にいた、という異色の経歴を持つ人物。「楽屋見舞いにしてもらえるような品を」という思いで、このいなり寿司を考え出した。

出身地にほど近い熊本の名産品である「南関あげ」の独特の食感と味わいが生きるよう、酢飯は硬めに炊くのが徳永流。持ち帰り専用で、店舗では販売のみ(取り寄せも不可)。まとまった量を注文したいときに、前もって予約をするのがおすすめだ。

出世いなり¥220

月島屋

麻布十番通りに佇むレトロな外観が目印。こちらの名物は縁起ものの「出世いなり」。通称「うらまきいなり」とも呼ばれるこちらのいなり寿司は、「裏(番組)を食うという意味と、中のれんこんは世を見通す、しいたけは健康の願いを込めて」と、先代が40年前に考案。

以来、マスコミ関係者から人気を集めている。

おもたせ用は通常用意していないのだが、頼めば特別にお赤飯用の目にも鮮やかな朱の化粧箱にいれ包んでくれる。

いなり寿司(ごま、ゆず)桐箱30 個入り¥6,300

いなり和家

完全予約制のお稲荷さん。主婦が自宅で予約を受けて、ひとつずつ作るレアないなり寿司だが、小山薫堂氏が絶賛したことにより、予約待ちが続出しカルト的人気に。半分の10個がお揚げが表、残り半分が裏になっており、見た目も上品な“上方系”いなり寿司である。

こういうパーティーでは洋物が多くなりがちなので、あえて和物を。桐の箱に小ぶりいなり寿司が美しく並び、開けた瞬間、歓声があがること間違いなし!

※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。

この記事へのコメント

Pencilコメントする

コメントはまだありません。

【本能をゆさぶる「手づかみフード」のススメ!】の記事一覧

もどる
すすむ

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo