2015.03.30
東京中華トレンド Vol.4岐阜市にある中華『開化亭』をご存知な読者もいるだろう。全国から多くの美食家が足繁く通い、世界に誇る日本の名店と言われている。
そんな『開化亭』で腕を奮ってきた古田等シェフが、『開化亭』はご長男に任せ、2014年12月、銀座一丁目に自らの名を冠した『Furuta』をオープンした。
『Furuta』(銀座)
東京進出となる『Furuta』は『開化亭』のスピンオフと表されがちだが、本質は違う。15年前から岐阜で6席のみでもてなしていたシェフズテーブルのスタイルをそのまま銀座に移転したのだ。
真新しい檜のカウンターの億には"老倒無事"の掛け軸。58歳を迎えた古田シェフが銀座に舞台を移しての挑戦だ。
ビーフンをカッペリーニのように。
最高峰の食材とワインを、それらにふさわしい器やグラスでゲストをもてなす。コースは3万円で約10皿。その上に5万円、7万円のコースも控える。
前菜の中でも驚きなのが、バカラが眩い光を放つ皿に盛りつけられたこの「冷静ビーフン ベルーガキャビア 太白胡麻油和え」。ビーフンはカッペリーにに似ているというシンプルな発想から誕生した、独特の感性を貫く古田氏ならではのスペシャリテである。ビーフンではなく、カッペリー二をキャピアと共に食べる錯覚に陥る。
その後もフカヒレを贅沢に使用したスープや、肝のソースが絶品の鮑など、高級食材のオンパレード。〆は麻婆豆腐や担々麺などから自由に選べることができ、
『Furuta』はジャンルを問われれば中華とえいるが、一度口にすればそんな簡単な枠にハマらないと感じる、最高級食材を贅沢に使用したハイセンスな創作中華である。
筆者も潜入して舌鼓を打ってきたが、東京中華トレンド2015の最後を飾るに相応しい、唯一無二の中華といえよう。
お会計のレベルも違うが、それだけの圧倒的な差を感じる中華である。東京GENTには一度は足を運んで、Furuta Worldを堪能いただきたい。名手・古田シェフが柔和な表情で出迎えてくれるだろう。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
フルタ
【東京中華トレンド】の記事一覧
おすすめ記事
2015.03.23
東京中華トレンド Vol.3
食ライターが絶賛!2015年中華の顔が荒木町に
2020.05.04
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ!
フルオーダーのイタリアンを自宅で!広尾の人気店の特製コースメニューを楽しもう!
2018.02.09
デートにだって使える新橋グルメ!雰囲気抜群のレストラン6選
2017.04.23
新宿西口ワーカーにガチで聞いてみた!「今からどこへ飲みに行くんですか?」
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
2017.12.19
スイーツ好きのあの子も納得!都内で買える女子に喜ばれる手土産
デートや女子会で超絶喜ばれる!女心をくすぐる都内の手土産7選
2015.09.30
高垣麗子の美チャージディナー
とろ~りでフワ~!AneCan専属モデルが厳選するたまごたっぷり料理3選
2016.11.16
こんな寒い日は鍋に決まり!女子が喜ぶおしゃれデート鍋4選
2021.02.08
センスの良さをアピールできる!勝負デートで外さない、港区屈指のムーディーな焼き鳥店3選
2015.12.02
忘年会シーズン到来!『東カレ』がお店選びをお手伝い!
参加者は肉食?魚派?多数決で選びたい忘年会の名店5選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント