2016.03.04
前回:お食事会の猛者たちに聞いた「自信があるなら、変化球レストランで挑発して」に続き、今回も都内屈指の美女揃いで有名な某企業の秘書たち「紗羅」「淳子」「加奈子」にお気に入りのレストランを聞いてみた。
今回のテーマは、「常に新しいお店が出てくる中で、ミーハーな女性たちが、何度もいくレストランとは?」
会食にデートにと百戦錬磨(であろう)美女が虜になるレストランってどこだろう?
何かが起こりそうな気持ちにさせるドラマチックなレストランが好き。
ー常に新しいお店が出てくる中で、ミーハーな女性たちが、何度もいくお店ってありますか?ー
淳子:ありますね。新店につい惹かれちゃいますが、浮気心一蹴するような突き抜けた魅力のお店。私は昔から、パークハイアットの『ニューヨークグリル』です。何度行っても恋に落ちます。
紗羅:『ニューヨークグリル』は間違いない!あれを超えるレストランってなかなかないですよね。私も大好きです。パークハイアット最上階52階のあの夜景は格別です。よくある陳腐な夜景が見えるレストランとかじゃないんですよ。洗練されてモダンな空間だからこそ、最高に色っぽい。
加奈子:私も『ニューヨークグリル』は大好きですね。開業20年なのに全然古くないどころか、未だにいけてるってすごいと思います。夜行くとジャズの生演奏があって、日本じゃないような錯覚に陥ります。そして、何より、レストランにたどり着くまでのアプローチも最高。あんなに計算し尽くされたレストラン、惚れるなって方が無理ですよ。
ー『ニューヨークグリル』満場一致の大絶賛ですね(笑)他にもどこかありますか?ー
紗羅:『Two Rooms Grill』も目新しさはないけど定番です。未だにランチで行くとワクワクします。
加奈子:間違いない。『Two Rooms Grill』もテンションがあがるレストランですね。なんだろう、ニューヨークテイストのレストランが好きなのかなぁ。センスある空間で、あそこのテラス席の雰囲気は都内屈指だと思います。これからの季節は本当に使えますね。ランチもいいですし、ディナーの後の2軒目とかもいい。
淳子:あとは、天王洲の『T.Y. Harbor』も外せない。学生の時から数えると優に10回は行ってると思います。あの立地!天気の良い日のランチは最高だし、土曜日の夜少し早めのディナーでも贅沢な気持ちになります。
紗羅:『T.Y. Harbor』を作った人は天才だと思います。初夏とか、黒ビール飲んだ後に川沿いを散歩しながら帰るのが好き!何かトレンディドラマの主人公になった気持ちになります(笑)
加奈子:わかります。『T.Y. Harbor』といい、『ニューヨークグリル』といい、『Two Rooms Grill』といい、何かが起こりそうな、ドラマチックな気持ちにさせてくれるレストランなんですよね。そういうレストランが結局は私たちの「定番」になるんだと思います。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
ニューヨーク グリル/パーク ハイアット 東京
おすすめ記事
2018.10.28
東京カレンダー12月号で、女優・波瑠も訪れた!白金プラチナ通りの新店は大人なら知っておきたい!
2021.02.24
東銀座は隠れ家グルメの宝庫!ツウなら知っておくべき名店4選
2017.07.24
できない大人はいつでも同じ店。男がTPOに合わせて選ぶべき、ここぞのレストラン9選
2017.09.22
丸の内OLスナップを敢行!彼女たちの華やかすぎるアフター5とは?
2018.11.10
永久保存版B級グルメ
肉々しい食感が堪らない!お腹を減らしきって堪能したい「ひき肉ライス」の専門店があった!
2016.03.23
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
白飯が止まらない!肉汁とトマトのつゆだく状態でいただく洋食ランチ
2021.04.24
鮨の名店、自慢の「逸品」
「熟成鮨」の奥深き旨味がたまらない!目を閉じて味わいをかみしめたい握り
2016.03.28
3/28オープン!蕎麦×フレンチで攻める『銀座カンセイ』の新店!
2017.04.29
新宿で行く店に困ったら上を見上げろ!新宿のビルの上階に潜む絶品グルメ店4選
2022.04.09
恵比寿デートで女性が喜ぶ、パスタ自慢のイタリアン5選。グルメな大人が選ぶ切り札!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント