2015.02.18
あの有名レストランのスタッフが薦める名店 〜メートル・ド・テル 小野寺 透(コンラッド東京)〜 Vol.1『コンラッド東京』小野寺氏が惚れこむ『La Nuit Blanche』(銀座)
〆にワインを飲みたくなる時に、ふらりと訪れる
2015.02.18
あの有名レストランのスタッフが薦める名店 〜メートル・ド・テル 小野寺 透(コンラッド東京)〜 Vol.1〆にワインを飲みたくなる時に、ふらりと訪れる
食事の後、ちょっと飲み足りないなと思った時によく行く店。特に和食の後はなぜかワインが飲みたくなる小野寺氏。
「銀座で遅くまでやっていて、仕事の後にも行ける非常にありがたいお店。」なのだそう。
特にヴィンテージワインを美味しく飲ませてくれることでも有名で、輸入元、輸入ルート、保存状態がかなり良くないとできないそうだ。
年代の若いワインなら勢いがあるので多少のことがあっても負けないが、古いワインは管理者がそのポテンシャルを引き出してあげないと美味しく飲めない。それができているお店のひとつであると言う。
「知人に連れて行ってもらった時に飲んだワインがとても美味しくて。ブルゴーニュ好きの僕がローヌにハマるきっかけを作ってくれたんです。おかげでローヌの畑まで行きました。」と話す。
ここでは赤をゆっくり飲む。ワインの経た悠久の時を感じながら、カウンターでぜひ美味しいワインを楽しんでほしい。
■プロフィール
小野寺 透 おのでら とおる 1975年岩手県生まれ。中学校の数学教師から転身、『レストラン アピシウス』と『フォーシーズンズ 丸の内』にて飲料サービスを経験後、オーストラリアに留学し現地のワイナリーに勤務。帰国後に『コンラッド東京』入社。現在は『コンラッド東京』内の『コラージュ』にてメートル・ド・テルとしてサービスの責任者を務める。ソムリエ資格、チーズプロフェッショナル資格保有。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
2018.11.30
2023.03.24
2022.06.29
2021.04.03
2018.09.02
2021.03.14
2023.03.24
2017.09.15
2016.05.02
2019.08.25
2023.02.27
2023.03.08
2023.03.17
2023.03.04
2023.03.03
2023.03.02
2023.03.14
2023.03.01
2023.03.19
2023.03.22
この記事へのコメント