バータイムの『Aporia』は安らげる雰囲気はそのままに、柔らかでありながら大人なムードが漂う落ち着いた空間。
バーカウンターの中からホールまで、カフェタイムとはまた雰囲気の違った個性豊かなスタッフたちが勢ぞろいしていた。
これは、料理やドリンクが美味しいことはもちろん、お客さんの中にはスタッフの方たち目当てで通っているという人も多いはず…!
ということで、『Aporia』を華やかに彩るスタッフたちをご紹介すべく、インタビューをしてみることに。
城瀬由鶴さん
「現場責任者として、カフェの運営や営業全般に関わっています。営業中は、主にキッチンにて調理を担当しております」
趣味を尋ねると「面白みに欠けてしまうかもしれないのですが、担当業務と同じで、料理です」と話す、料理好きの城瀬さん。
『Aporia』でお気に入りのメニューはハンバーグドリア。
「見た目以上にボリュームがあって、食べ終わったあと幸せな気持ちになります」
須王芦佳さん
「どんなお酒かより誰と飲むお酒か!だと思っているよ!」
オーナーの須王さんの仕事は「カフェで行うイベントを考えたり、色んな人と出会うこと」とのこと。
「誰と飲むお酒か」を大切にしているという須王さんだが、あえて好きなお酒を聞いてみると…。
「ピニャコラーダかなっ。芦佳さんおすすめのとっておきカスタマイズは……パイナップルジュースを少し、たっぷり、多めに入れてもらうこと☆」
皇坂 逢さん
「経営に関する事柄を中心に、バックオフィス部門全体のマネジメントを行っています」
皇坂さんの趣味は音楽鑑賞。クラシックを好んで聴くそうで、スマートで品があるイメージにピッタリ。
「基本、メニューの内容については担当スタッフに一任していますが、日本酒の選定には参加しています。質のいい地酒を仕入れているのでよろしければお試しください」と、日本酒に関しては相当なこだわりがあるよう。
そして、『Aporia』のフードメニューについて尋ねると、ランチプレートをオススメしてくれた。
「バランスの取れた食事をこの一皿で取れるので気に入っています」






