B7eb9e68a950748c02cc86bd770ab9

渋谷観光大使イチオシ「神泉」ハシゴ酒!品良く大人な“コの字カウンター”ビストロ、立ち飲みなど5軒

渋谷駅から徒歩圏内だが、一転して静かな神泉。

事務所をこの街に構える小宮山雄飛さんによると、昨今お洒落感が増し、通な大人たちも訪れるようになったという。



東京カレンダーアプリ(iOSの方Androidの方)なら、発売中の月刊誌最新号の電子書籍がどこよりもお得に購入いただけます!また、この記事から1クリックで、レストラン予約サイト「グルカレ by 東京カレンダー」へ。すぐに店の予約ができます!

ナビゲートするのは……


ミュージシャン・小宮山雄飛

小誌ではおなじみ「ホフディラン」のキーボード&ヴォーカリスト。渋谷区生まれ、渋谷区育ちでも知られ、区の観光大使を務めている。肩書はCEO(チーフ“イート”オフィサー)。神泉駅から歩いて数十秒の場所に事務所を構えている。

神泉の街並み

ところどころで花街の記憶をわずかに留めているが、街は総じて北にある高級住宅街・松濤の影響を受けて、穏やかで閑静な趣がある


ここ数年インバウンドをはじめ、多くのツーリストが各地から集まって賑わう渋谷駅周辺。

このエリア出身の小宮山さんは「その分、中心地で“大人たち”を迎えていた、お洒落で感度の高い店がついに、円山町を越えて、神泉側に増えてきた」と分析する。“大人たち”とは、生活圏内に渋谷駅があるビジネスマンで「池尻や代々木八幡あたりに暮らす人々も多い」。

そうした傾向は神泉に住む、あるいは働く地元民も「大歓迎!」でその結果、現地と同じイタリアンバールを目指した立ち飲みスタンドや、タイの激辛郷土料理を提供する屋台風レストランなど、通が好みそうな店に注目が集まっている。

そこで小宮山さんに「大人たちが日常的に通い、盛り上がっている5軒のハシゴ」プランを教えてもらった。

食通として多くの店を巡り、実感を率直に語ってきたクリエイターのセレクトゆえ、そのラインナップは間違いなく、美食と美酒の連続になる。辿れば、街のいまが明確に分かる。

【1軒目/17:00 START】イタリアのバールの雰囲気で手始めにアぺを楽しみたい
『hiyori LIQUOR STORE AND BAR』

神泉『hiyori LIQUOR STORE AND BAR』の内観

開店7年だが、昨年5月リニューアル


小宮山さんが「最初の一杯」を嗜むバールは、神泉の人気イタリアン『アウレリオ』の姉妹店『hiyori LIQUOR STORE AND BAR』

シンプルモダンな店内は立ち飲みで午前中から深夜まで通し営業。本場さながらにコーヒーもお酒も提供している。

神泉『hiyori LIQUOR STORE AND BAR』の「アメリカーノ」、「カフェコレット」、オリーブ、ナッツ

カンパリ&ベルモットの「アメリカーノ」¥900、例えばエスプレッソにグラッパなど、好みのリキュールを垂らす「カフェコレット」¥800~、オリーブ¥600、ナッツ¥400


スタッフ推奨のアぺは「アメリカーノ」と「カフェコレット」。

ともに蒸留酒の香味が胃を刺激して今夜の食事を美味しくする現地の定番で、飲めば確かにお腹が空いてくる。

神泉『hiyori LIQUOR STORE AND BAR』のワインセラー

セラーにはナチュラルワイン約100本。抜栓料はボトル代プラス¥1,000


店の奥にはナチュラルワインを並べるセラーもありボトルを購入できるだけでなく、抜栓料をプラスすれば店内で飲むことも。

居心地は良く、ご近所のひとり客が多いのも頷ける。

hiyori LIQUOR STORE AND BAR(神泉) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約

【2軒目/18:00】本格仕込みの料理と空間、そして、熱気。現地フランス・リヨンを彷彿とさせます
『ル・ブション・オガサワラ』

神泉『ル・ブション・オガサワラ』の外観

創業当時から変わらない佇まいで黄色いひさしが目印


屋号にあるブションとはフランス・リヨンで一般的なビストロの呼び名。

『ル・ブション・オガサワラ』は2013年にオープンした人気店で、現在は2代目シェフ、佐藤雄大さんが腕を振るう。

神泉『ル・ブション・オガサワラ』の「本気ブイヤベース」

魚介の旨みが凝縮。ピリ辛ルイユを溶かしながら食べる「本気ブイヤベース」¥3,580。常連はプラス¥600でリゾットを頼み、スープを余さず食べるのがお約束


豪快な料理の数々は、「本気ブイヤベース」など、創業当初から不変の名物ばかり。

神泉『ル・ブション・オガサワラ』の「ウフマヨネーズ」

半熟卵に自家製マヨの素朴さで美味しい「ウフマヨネーズ」¥680


コの字型カウンターに囲まれたオープンキッチンも相変わらず活気に溢れているが、「わちゃわちゃした感じはなく、落ち着いて楽しめる」と小宮山さん。

現地の大衆食堂らしい、賑やかさを再現しつつも、集まる大人たちは優雅で品がある。

神泉『ル・ブション・オガサワラ』で提供しているワイン

ワインはフランス全土から厳選。スパークリング、ワイングラス¥1,100


今夜も序盤からゆったりと艶やかな泡酒と美味しい料理が味わえて、実にありがたい。

ル・ブション・オガサワラ(神泉) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約

【3軒目/19:30】切りたての生ハムの上にふわっふわのチーズをON。ワインを存分に楽しみたい
『アリーナ ヴィーノ トラットリア』

神泉『アリーナ ヴィーノ トラットリア』の内観

「ただいま」と言いたくなるアットホーム感


「ちょっと飲みたい夜もガッツリごはんのときも、ふらっと入れて使い勝手の良さは抜群」

10年以上も前の開店当初から、小宮山さんが足繁く通うイタリアン『アリーナ ヴィーノ トラットリア』

神泉『アリーナ ヴィーノ トラットリア』の「サマートリュフの手打ちタリアテッレ」

「サマートリュフの手打ちタリアテッレ」¥2,900、グラスワイン¥780~。トリュフは白か黒を、産地を変えながら仕入れ、パスタで通年提供する


トリュフのパスタなど、目当てに訪れたくなる料理も多いが「絶対に頼むべき」という激賞メニューは「粉雪のようにチーズがたっぷりとかかる生ハム」。

神泉『アリーナ ヴィーノ トラットリア』の「生ハムと『ふわふわ』チーズ」

小宮山さんならずともファンの多い「生ハムと『ふわふわ』チーズ」¥980。ワインはもちろん、突き出しで提供される「自家製フォカッチャ」とも相性がいい


すり下ろしたグラナ・パダーノのマイルドな塩気が熟成感のあるハムとよく合う。グラスワインはイタリアを中心にタイプ違いで常時12種をリストアップ。

ふたりで訪れた際は、何を言わずとも取り分けてサーブしてくれる気遣いも嬉しく、地元で愛されている。

アリーナ ヴィーノ トラットリア(神泉) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約

【4軒目/21:30】タイ東北部イサーン地方のビシッと辛い現地の味をアテに、お酒を楽しむ
『タイ東北モーラム酒店』

神泉『タイ東北モーラム酒店』の外観

駅北口正面にある


店の目の前が駅という最高のロケーションにもかかわらず、抜け感のある外観が興趣を添える『タイ東北モーラム酒店』

店内に入っても現地そのままの空気感で愉快だ。

神泉『タイ東北モーラム酒店』の「ガイヤーン」

日本でメジャーな料理にはイサーン発祥のものも多く、鶏の焼き物もそのひとつ。この店では半身を約40分ほどかけて仕上げる「ガイヤーン」¥1,080


タイの中でも特に辛いとされるイサーン地方の郷土料理をアレンジせず提供していて、プラーラーというバンコクではあまり使われない調味料を多用するのも現地流。

これは、魚を塩漬けにして作る発酵食品で、独特のコクがあり、代表的な料理「ソムタム」でもその香味は活かされている。

神泉『タイ東北モーラム酒店』の「田舎のソムタム」


タイ料理好きなら誰もが知る青パパイヤのサラダもイサーン仕様は激辛。

「田舎のソムタム」¥850。辛さは調節可。

神泉『タイ東北モーラム酒店』の「カルダモンソーダ」、「ビールのマンゴー割り」

女性にオススメ「ビールのマンゴー割り」¥700、爽やかな「カルダモンソーダ」¥680


「酒を飲めるタイ料理」と小宮山さん。

かなり辛いが、旨みとコクがあり、あとを引く美味しさに、お酒が止まらなくなる。

タイ東北モーラム酒店(神泉) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約

【5軒目/22:30】地階に潜む異質な空間のバーにて、ディープな一杯を
『Beatcafe』

神泉『Beatcafe』の内観

「平日は比較的静かな夜もある」とのことで、音楽好きが談議に花を咲かせている


最後は渋谷方面に戻り、「最近ここに立ち寄ることが多い」と小宮山さんがいうロックバー『Beatcafe』へ。

なんとホフディランのツアーにも参加するプロドラマーの田中元尚さんがカウンターに立つ。

神泉『Beatcafe』の田中元尚氏

笑いながら「どっちが本業か、分からなくなっちゃいました」という田中さんは、フランクで茶目っ気たっぷり。ドリンクは外国人に人気の「ジャスミンハイ」と小宮山さんお気に入りの「男梅サワー」各¥700


有名無名を問わず、来日ミュージシャンが足を運ぶことでも知られ、「お客さんの9割は外国人です」と田中さん。

神泉『Beatcafe』の壁面

ナイトクラブやライブハウスが集まるエリアの地階


「なんでか分からないですけど、みんな勝手に書いたり、貼ったりしていくんです」と笑うとおり、壁という壁に隙間なく落書きとステッカーが。

週末の深夜には爆音が体に響く空間に立錐の地もないほど人が押しかけることも。熱気で満ち溢れる店だ。

Beatcafe(神泉) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約

▶このほか:高田馬場在住歴19年の達人と歩く。大人が気軽にオシャレにホッピングを楽しめる店5選

東京カレンダー2025年10月号

さらに詳しく知りたい方は「達人たちの“夜の街ブラ”」を今すぐ手に入れよう!

『東京カレンダー』2025年10月号は「達人たちの“夜の街ブラ”」。東京の夜を存分に楽しもう!

月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
紙版をお求めの方はこちらから

また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
通常版はこちらから
特別増刊はこちらから

最新号も過去号(約10年分)も、東カレアプリ内のコインで購入するのが一番お得です!(通常版のみ)
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方Androidの方
※最新版のアプリをダウンロードしてください。

東京カレンダー2025年11月号

月刊誌最新号「会食の極意。」はこちらから!

今月の『東京カレンダー』は「会食の極意」。AI時代、”同じ釜の飯を食う”時間が仕事の勝機となる!

月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
紙版をお求めの方はこちらから

また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
通常版はこちらから
特別増刊はこちらから

最新号も過去号(約10年分)も、東カレアプリ内のコインで購入するのが一番お得です!(通常版のみ)
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方Androidの方
※最新版のアプリをダウンロードしてください。