港区・西麻布で密かにウワサになっているBARがある。
その名も“TOUGH COOKIES(タフクッキーズ)”。
女性客しか入れず、看板もない、アクセス方法も明かされていないナゾ多き店だが、その店にたどり着くことができた女性は、“人生を変えることができる”のだという。
タフクッキーとは、“噛めない程かたいクッキー”から、タフな女性という意味がある。
▶前回:「自分から振ったけど、戻りたい」別れて3ヶ月、男の気持ちが変化したワケ
「私を信じてくれた子を…守れなかった。私の取材のせいで、彼女は…」
その先の言葉を探すように黙ったメグを、ミチはただ待った。仰向けのミチに重なったメグの体が微かに震えている。その背をあやすように撫で続けていると、メグは細い息を吐いてから、小さく言った。
「ミチの側なら眠れる気がして…きちゃった。…ごめん」
掠れた声が、ミチの胸に直接響いた。ミチのTシャツの胸元をすがるように握ったメグの細い指を優しく引きはがしながら、ミチはメグを自分の体から下ろし、寝転んだまま向かい合った。
「…何があったのか、もう少し、話せるか?」
顔を見て話したいと、ほんの少しだけ離れようとしたミチにすり寄り、その胸にすっぽりと埋まったメグは、ミチの質問には答えず、「ああ、ここなら怖くない」と呟いた。
「…ミチ」
「ん?」
「結婚して」
「…は?」
「ミチだけは、どこにも行かないで。ずっと一緒にいるって約束して」
― どこにも行かないで、って…。
結婚を望まず、どこかに行ってしまったのはメグだろう?と、強引に上を向かせて、どんな顔をしているのか確かめたい衝動に駆られたけれど、ミチはそうしなかった。
― 結局、オレはメグに弱い。
思わずこぼれそうになったため息を、メグに気づかれないように飲み込んだ。華奢な背中に腕を回すこともためらわれて、途方に暮れているうちに、ミチにピタリと寄り添った小さな体が、規則正しい寝息を立て始めた。
◆
翌朝9時過ぎ。ミチが目を覚ました時には、もうメグはいなかった。
ミチが寝付いたのは空が明るくなり始めた頃で、その寝不足の頭でぼんやりとリビングに行くと、破られたノートの切れ端が、テーブルの上に置いてあった。
― アイツ、今もまだ手書きで取材してんのかな。
おそらく、メグがいつも持ち歩いている取材メモ用のノートを破ったものだろうと思いながら、ミチはその切れ端を手にとった。
『昨日はありがと!おかげさまで、超久しぶりにぐっすり眠れました。やっぱりミチは私の一番だね。約束があるので先に出ます。あ、合い鍵はもらっとくね』
― もらっとく、って…。
突拍子のなさも、悪びれない言葉も、出会った頃のままのように思える。けれど年月が流れれば、変わらぬ人などいないのだと、ミチは、昨夜のメグに思い知らされた気がした。
今日は月曜日。Sneetは定休日だ。ミチは顔を洗い、歯磨きを済ませると、コーヒーを入れ、ノートパソコンを開く。そしてしばらく調べものをした後、電話をかけた。
「朝からすいません」
電話だというのに頭を下げたミチに、10時過ぎてりゃもう昼だよ、ババアは早起きって決まってんだからさ、と声を荒らげたその人は、西麻布の女帝・光江だった。
この記事へのコメント
その通りだと思う、多分その子亡くなったんだよね? だから迂闊なコメントは書けないけれど、暫く仕事から離れて休む事も必要なのかも。ミチと結婚して子供も出来て忙しくするのも、心のリハビリになるかもしれない。
本当にこの連載は続きが気になりますね。