Ee0f6020fc60a0494395c0f0c0ebaf
友情の賞味期限 Vol.3

「彼といても孤独は埋まらない」代理店勤務の29歳男にハマる37歳女の抱える闇

西宮ことり

◆前回までのあらすじ

昔の飲み友達だった由里子と偶然再会し、由里子のママ友愛梨も紹介してもらったまりか。ふたりと生活が全く違うまりかの暮らしとは…。

▶前回:久しぶりに夫の背中に抱きついたら…。38歳妻がショックを受けた、男の反応とは


子育て未経験者は未熟なの?:まりか(37歳)Web制作会社経営/ピラティスインストラクター


「じゃあ、最後に“マーメイド”で終わりにしましょう」

六本木のピラティススタジオで、私はリフォーマーのバーに片手を添えるよう生徒に指示を出す。

「骨盤はニュートラルに保ったまま、坐骨を左右均等にキャリッジに沈め、手でバーを押し、ゆっくりと体を側屈させます」

生徒のフォームを確認しながら、私は無意識に壁の時計を見上げた。朝イチの9時からの個人レッスンもあと3分で終了だ。

私、木下まりかは、マシンピラティスのインストラクターとSNSでは紹介しているけれど、実はそれは趣味であり副業みたいなもの。

本業は、Web制作会社の代表。デザインとエンジニアリング、両方の経験を活かして、2年前に会社を立ち上げた。

最近は自社でD2CブランドのECサイトを展開する案件が続き、レッスン中にあくびが出るのを堪えるのが大変なほど寝不足気味だ。

だけど、生徒と一緒に体を動かすこの時間だけは、頭の中のノイズがすっと消える。

この記事へのコメント

Pencil solidコメントする
No Name
人生は十人十色だし結婚して子供を育てている女性が大人でそうでない女性は未熟とかそんな事は全く無い。 でもまりかは彷徨うような気持ち?迷いや不安に向き合わず忙しくして誤魔化しているようにも読み取れた。 38歳ならまだギリ間に合うからもっと真剣に考えた方がいい。シングルを貫くと自信を持って強く決めた人でさえも、晩年になりパートナーも子供もいない事にひどく後悔するとよく聞くし。「今やるべき事」は自分の選択に100%自信を持てるか己と向き合う事なのに。
2025/08/27 05:4410
No Name
由里子が妊娠した頃も「今夜行ける?」と誘ってたけど実際由里子は来なかった? 当たり前じゃない?😂 つわりがひどかったらそれどころじゃないし、もし元気でも妊婦じゃお酒飲めないし。寂しさや疎外感の前にまりかは常識ないなと思ってしまった。
2025/08/27 05:267Comment Icon1
No Name
コンビニのアイスにポテチ、安っぽい女やな。
場所(家)も提供して、夜食も出してあげてるのに。
2025/08/27 06:037Comment Icon2
もっと見る ( 9 件 )

友情の賞味期限

西宮ことり

結婚するか、しないか。
子どもを持つか、持たないか。
キャリアを追い続けるか、それとも手放すか。

私たちは、人生の岐路に立つたびに選択を重ねてきた。
女性の場合、ライフステージに応じて人間関係も変化していく。
同じ境遇の人と親しくなることもあるが、それは一時的なつながりにすぎないことも多い。

何にも左右されない“女の友情”は、本当に存在するのだろうか。
それとも――友情にも「賞味期限」があるのだろうか。

この連載の記事一覧