2025.01.26
夜の銀座で、レストラン級の本格料理をカジュアルに味わえる『フレンチバルギンザ by plein』。
会社帰りに、ひとりでも気ままに立ち寄れる気軽さがありがたい。
◆
東京カレンダーアプリ(iOSの方・Androidの方)なら、発売中の月刊誌最新号の電子書籍がどこよりもお得に購入いただけます!また、この記事から1クリックで、レストラン予約サイト「グルカレ by 東京カレンダー」へ。すぐに店の予約ができます!
レストラン級の本格料理をカジュアルに
賑わいは想像以上だった。まだ18時だというのに、男性客やカップルで席の半分は埋まっている。
『フレンチバルギンザ by plein』の存在はサウナ好きの先輩から聞いていた。このビルの上階にサウナがあって、汗をかいた後でシャンパンを飲んだら最高だったらしい。
会社帰りに、僕も同期を誘って試してみたくなった。
グラスが届き、シャンパンがなみなみ注がれる、なんと贅沢。
この4品で¥4,400!
料理はどうしようかとメニューを見ると、おまかせコースが¥4,400。夜の銀座とは思えない値段。
同期も前菜盛り合わせに惹かれると言うので、頼んでみた。これが大正解。
カクテルスタイルのアミューズが登場し、その後、大迫力の前菜がドンと来て、さらにパスタ、メインと続き、メインは鴨。
ソースビガラード?初めて聞いた。随分と本格的なひと皿に驚く。
「おまかせ前菜盛り合わせ」は霧島豚パテやほうれん草とベーコンのキッシュなど。
「浅草開化楼」謹製生麺がもちもち食感の「ポルチーニ茸と4種のキノコのアーリオオーリオ」。
シャンパンのお代わりをもらおうと破顔する同期。
仕事終わりに、銀座のフレンチで乾杯。こなれ感にハマった僕は再来を誓った。
【Time schedule】しっぽり飲むなら21時以降
銀座という土地柄か、仕事帰りのスーツ客が多い。
ひとりで訪れる常連の多くはシェフと話せるキッチン前のカウンター席を狙う。
さあ、月刊誌最新号「食通たちの、つい足が向く店」を今すぐ手に入れよう!
今月の『東京カレンダー』は「食通たちの、つい足が向く店」。総勢47名の賢者たちが推す店は、今年の食のトレンドが詰まっている!
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃(1月は21日)の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒通常版はこちらから
⇒特別増刊はこちらから
最新号も過去号(約10年分)も、東カレアプリ内のコインで購入するのが一番お得です!(通常版のみ)
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
おすすめ記事
2025.01.23
銀座のど真ん中にあるのに、気軽に立ち寄れる穴場の和食店。上質な器で料理を食す贅沢さとは
- PR
2025.03.21
外食続きで疲れ気味…?グルメな東カレ編集者が絶賛する“美味しいエネルギーチャージ法”
2015.05.28
メキシカンブームに乗り遅れるな!トランジット発のブリトーとは?
2019.02.20
いくら好きにおすすめな東京の人気店!
いくらが贅沢にこぼれ落ちる!ド迫力で絶品な人気海鮮丼がたまらない!
2016.05.16
吉田類の酔いどれ時事放談
『酒場放浪記』の吉田類があの不倫騒動について一言 ⇒ 「好きになさい」
2018.06.02
永久保存版B級グルメ
モツ入りスープに絡みまくる極細麵が止まらない!台湾の庶民の味、麺線とは?
2016.09.09
おひとり様歓迎!居心地抜群な女性店主の店4選
2016.12.27
都内高級ホテルの飲み放題プランが熱すぎる!コスパ最高な本気の贅沢プラン9選
2017.03.31
レモンサワー特集
流行りのレモンサワーの作り方が大変な事に!超旨い最先端レモンサワーが飲める店6選
2023.02.01
渋谷のレジェンド酒場が復活!気軽な立ち飲みスタイルで友達と盛り上がろう!